ABC 327
今回は、AC完 という微妙な成績だった。今回から仕事の都合でJavaで書くことにした。
Pythonはとても良いのだが、業務でApex(Javaの亜種)を書こうとしたら全然コードが出てこないのでちょっとこれはまずいなと思い始めた。
A問題
まず、Javaのボイラープレートを用意していないのでそこから。
とはいえ、標準入力はScannerクラスで楽に読めるのでちょっと無駄な行があるかな。くらいの感覚。 public class Main
にしないとMain.javaというファイル名で保存されるのでアウトになるのがポイント。
問題自体はいつものA問題。
B問題
これが本当に解けなかった。Math.pow すれば良いんでしょと思っていたが…
なんとなく、引数がdoubleな時点でヤバそうだないう感覚はあったのだが、そのまま書いていった結果、4WA していてドハマリ。時間を浪費した挙げ句にPythonで書き直したものの、結局powを使ってしまったので同じ結果に… Math.powだろうとpowだろうと計算誤差があったのが原因。
pythonでループしたコードを書いたら見事にTLEを食らって本当に???だった
コンテスト終了後に、素直に整数で計算するようにしたらあっという間にACだった。
C問題
ナンプレっぽいなにか。配列をガチャガチャやる感じ。この時点で残り20分となっており、Javaだと間に合わないなと思ってPythonに切り替えた。結果は1分残してAC。
こればかりはJavaだと間に合わなかったな…という感触がある。