参った…

少し気晴らしにドライブに行ったはずが、山道を30kmほど走り回り

町中を暴走し(嘘) あげくに高速で軽自動車とデッドヒートを繰り広げ…

今頃になって帰って参りました(爆)

…やっぱ方向音痴っていやぁぁぁぁぁ><

でもさでもさ、なんで↓は高速であんなにはやいのさ;;

http://www.carview.co.jp/Vip/UsedSingleYear/HONDA/BEAT/1991.asp

というか、こっちと大してかわりゃぁしない。 あーあ><

最終更新 2023/05/28 15:56:00 JST

悔いのない人生?

何となく、テレビを見てたら一生に悔い無しとかなんとか言ってるのを見て思った。

悔い無しって口で言うほど易しくないような気がする。

いや、私なんぞは明日死のうが大して困らないような気はするのですが、

自分的にはどうなの? っていう部分がちとあるかなぁ。

日記のネタもいくつか書けてないし(書くかどうかも微妙)、まだ車に乗り足りないし…

言わなきゃならないような事も残っているような気がするし。

#ちなみに、仕事とかはどうでも良かったりする。私が死んでも代わりはいるもの。

それより何というか、人が生きてるってこんなもんなのかなぁっていう不満みたいなのが

まだ解消されてない感じがする。何なんだろ、微妙にまだこんなもんじゃないだろみたいな

…なんかとりとめのないお話になりつつあるような気がするなぁ。

だいたい、具体的にやりたいことを列挙したらなんか、どうでもいいような事しか

思い浮かばんしなぁ。でもなんだか違うような、すっきりしない気分。

結局、何が書きたいんだかいまいち分からないなぁ…

なんていうんだろ、最近自分はこのまま不完全燃焼みたいな状態でずるずる行くのかなぁって

思ったより、自分の力って全然ないと言うか… 結局私って役立ってるの?

っていう疑問があって、なんだかなぁ。 今度文句言われたら言ってみようかな…

私はここにいて役に立ってるんですか?そうでないならさっさと追い出してくださいよって

なんか、いつまでも不満を抱えてそれを我慢してるって、私らしくない気がする。

言いたいことはめちゃくちゃ言いまくってるんだけど、やっぱそうそう変えられるもんでも

ないってのは分かる。 分かるけど、妥協しきれない。

何かを考えなければいけない時なのかもしれないなぁ。

最終更新 2023/05/28 15:56:00 JST

帰ってきたら…

なぜか部屋にPS2がドンと置いてありました…

なのに、隣の部屋からはゲームをしているような音が聞こえて来ていて…

???な気分で見に行くと、なんとPS2が弟の部屋にまで鎮座。

なんか、私が旅行に行ってる間にご臨終したらしく、新しいのを買ってきた

そうで。 ささっとバイト時代の癖で型番を確認すると50000番。最新型ですな。

#一番大きな変更はDVD+Rが読めること。後はお約束のバグフィックスと

#画質向上などなど。

もちろんHDD付きだよね?と思って裏側を見てみると…無い^^;

弟が自分の金で買ったので怒る筋合いはないのだけど、ちょっと問いつめてみた。

「だって、値段が1万円も違うんだもん」

…悪かった。それならHDD付けないで正解だわ。

で…問題なのは、私の部屋に転がってるPS2。 ディスクを読まないらしいので

全然起動できないとか何とか。 バイト時代の経験で修理代が7200円なのは知っている。

けど…PS2もってても使わないもんなぁ…しかも、10000番だし。

なおしても良いとは思うけど…むぅ。 そんな金あるならゲームキューブ買うような

気もしなくもないし… と言うわけでとりあえず故障のまま放置。

きっと、GT4かなんかが出てきたら直すのではなかろうかと。

最終更新 2023/05/28 15:56:00 JST

8月14日

はて、週も半ばになると1週間前の事なんて忘れだしてると言うか…

元々この日ってあんまりなんかした覚えが…

なんか、おるたうの友達が来た気がする。 で、信長の野望Onlineを見物して

楽しんでたような… コントローラー奪って町中を走ったような(笑)

なかなか江戸というかそういう時代っぽさがでてておもしろかった。

ただ、服装がなんか派手派手なのが多かった気がするけど(汗)

#きっと、信長のコスプレをした人が今年の祭典にはいたにちがいない。

#と思ったけど、ありゃ金かかるか…ひらひらしてたし^^;

#そういえば、某天理教のエライ人になると本当にあんな格好をしてるとか言ってた

#めちゃくちゃ失礼な人がいたような気がするなぁ(爆)

で、確かこの日は雨でやってられなかった気がする。

ずっと部屋の中でクロノスしてたような… ちなみに私は何度も信長を見物して

たらしいです。 ずっと経験値稼ぎできない体質なもんで^^;

で、私はここで本物の廃人を見てしまいました。 某蘭ちゃんなんだけど(笑)

朝から夜までずっと経験値を稼ぎまくり、夜には私のレベルを追い越し…

そのままおるたうと聖蘭ちゃんは遠くに行ってしまいましたとさ^^;

#あんなのおいつけるかいっw

これくらいしか記憶がないので次(笑)

最終更新 2023/05/28 15:56:00 JST

8月15日

覚えてないぞ…

うーんと、確か奈良公園に観光にいった気がする。

あ、行ってる行ってる。 少しだけ記憶が帰ってきた^^

#こういう時の記憶、めちゃくちゃな可能性が高いw

そう、またしても奈良公園に…今度は聖蘭ちゃんがお土産を買うぞっていうんで

奈良公園にまた行ったんだよね。

でも、この日は土曜日。 しかも、奈良公園と言えば修学旅行で行くくらいメジャーな

観光地。 あたり一帯は渋滞渋滞。

で、不幸な事に私はトイレに行きたくなっちゃいまして(汗)

先に車を降りて歩いて公園に行ってたんですよ…

そしたら、なんと車がとめられなかったらしくて、すぐ下の役所まで歩いて下って

来てくれと… なぜ役所かというと、前に奈良公園に行ったときにも駐車場がいっぱいで

役所の側の100円パーキングに車を止めたんですよ。 だからその場所まで来てくれと。

#しかも、登る時に使った道が通行止めになって、他の道を使わざるを得なかったらしい

#なんかこの時点でイヤな予感しますよねw

なんと、この日は何かの祭りで、人がめちゃくちゃいる&ちょうちんで道が出来てる。

あー、やっぱり林の中を歩くのは気持ちいいなぁと。 とりあえず山は下ってるし

この道で良いよねー♪ とか思ってかなり上機嫌に歩いていたんです…

いやぁ、いいなぁこの道♪ って。

で、しばらく歩いていたらたどり着きましたよ… なんかの湖に!(爆)

ここでもなにかのイベントがあるらしく、人がたくさん。

むう。 これはいわゆる一つの…迷った!

しかたないので、おるたうに電話。 迷ったー><

この時点ではまだ余裕。 まぁすぐに来るでしょー だってあっちはナビついてるし^^;

まぁちょっと湖でも眺めて暇つぶしを…

甘かったです。 道が渋滞なのをしっかりと忘れてました(笑)

さらに悪いことに、地図を見て気づいてしまいました…

方向逆! しかも、距離離れすぎ!_l ̄l○

結局、2時間くらい合流できなかった気がする^^;

あれで良く聖蘭ちゃんがぶち切れなかったもんだと思ったり。

私なら切れてます。 地図見れたなら役所まで移動せい!って(笑)

あ、ちなみにその湖の隣には神社があったのでそれを見物して楽しかったらしい

のは秘密中の秘密なのです。

最終更新 2023/05/28 15:56:00 JST

8月16日

この日は帰宅の日。 おるたうの家を出て、岡山に悠那さんに会いに行って

そのまま帰る予定。

で、とりあえず路線検索。 新幹線はナシね(笑)

おるたうたちに駅まで送ってもらって、お別れ。 なんか早かったなぁ…^^;

別れ際がそっけないというかあっけないのはまた会える気がしたから。

#そういえば、決めぜりふ言うの忘れた

#むー…「縁と命があったらまた会いましょう」>おるたう、聖蘭、杉山氏

で、前日に路線は検索してあったので、それに従って…

はい、消えたー(笑) いきなり乗り換えミス^^; と言うより

乗り換えなくて良い電車なのに乗り換えしちゃったー…

さらに途中で悠那さんから電話。 およよ、ルート教えてくれたー。ラッキー

どうにかこうにか、ルート通りに新大阪までつきました。

#あ、koutoとかと会えたな…しっかり忘れてたけど。 大阪もまた行きたいな。

#…来年か!?

で、新幹線!? むー、もう疲れたし新幹線でいいや!

おかげで、午後1時過ぎには岡山に到着。

で、駅に迎えに来て… 時間潰しすぎたからちょっと待っててと…

そうですかそうですか(笑) 暇でも潰してたらーって言ったのは私だから

怒りませんけど… 疲れましたTT

しかも、岡山はのーみそがこねこねされてしまうくらいに晴れてました。

=あつい。 しかも、しょぼい方の改札から出るように指示があったので、駅の周りを

見てもしょぼい(笑) と言うより、なんか微妙な…

ええい、とりあえず家に電話だw

#あのー、私の車使って良いから帰りに小田原まで

#迎えに来て欲しいんだけどー… 誰も迎えに行ける奴いないよ^^;

で、10分弱で合流できたんだけど…

ここから先どうしようかなぁ^^;

最終更新 2023/05/28 15:56:00 JST

8月17日

雨。 普通に雨。

神奈川に帰ってきてゆっくりとする予定の日。

案の定午後まで起きないでやんの。

そういえば旅行に行く前に、しばらく車に乗れないなぁってめちゃくちゃドライブを

して、ガソリンが入ってなかったような気が…入れにいかにゃ。

うーん、久しぶりな感じ。 自分の車とはいえ、やっぱり良いねぇ…ぽた。

さーて、いつもの所にガソリンでも入れにいこうかなー…ぽた。 ぎゅいぎぎ…ばおーん

…ぽた。 は? …ぽた え? …ぽた。 じー …ぽた。

………

なんで助手席のシートが濡れてるわけ? それも今濡れましたっていう濡れ方で。。。

と言うか。だ。 雨漏り… ( ̄□ ̄;)!!

そういえば、親曰く。今週はずっと雨が降ってたよ。

うぎゃあああああ! ついに来たかぁ、、、とりあえずどこから漏れてるんだか確かめねば。

あーと、窓と幌のスキマのゴム…ほほー、確かこれって定番のトラブルだったような

http://www2u.biglobe.ne.jp/~mazda/bsfactory/amamori/

まんま同じ位置。 助手席と運転席の違いはあるけど。

ゴムをめくってみたら水がたまってる…(と言うことはこの時点でこぼしてるw)

とりあえず、もしもの時のために積んであるタオルで水を全部拭いてみる

で、ほっと一息。 運転席側は雨漏りしてない。助手席側も今漏っただけな感じ。

くんくん。 かびてないし。。。

この前、台風が来たときも雨漏りしてないんだけどなぁ…

とりあえず、今日も雨だし様子を見ようかなーと。

…弟曰く15日に弟が乗った時は雨漏りしてなかったらしい。

で、16日にひどい雨が降ったと。 どうやらこれがゴムの中にたまってたのが

原因らしい。 その後、雨は結構降ってるけど雨漏りはまだ再現してません。

まあ、直すって言ってもゴム変えれば良いだけだから良いんだけど^^;

最終更新 2023/05/28 15:56:00 JST

8月10日

出発の日。やっぱり予定の時刻から遅れまくって出発。

出発は午後3時30分~…まぁ、これはoffに行くときのお約束というか…

自分でも良くないとは思うんだけど、どうしても治せない。

と、まぁ小田原駅に到着。

…小田原駅は人でいっぱいでした。 なんか関西に行く時っていっつもこう。

新幹線もやっぱり満席。自由席じゃ座れる気がしないー

あ、その前におるたうの家に買っていくおみやげを買ったっけ。

確か、かまぼこと何かを買った気がする。

#忘れてるのでレシートレシート…(汗) えーと。練り物*2。と言うことは

#かまぼこのたぐいなはず。 いい加減だなぁ・・・もう

こりゃ、デッキで座ってるようだなぁなんて覚悟をして新幹線へ。

場面は変わって新幹線の中。 今回は、乗り換えなしの一直線。

むう。今回は微妙に乗車率が低い気がする。 デッキに人が溢れてないだけ

全然良い。 前の時なんか、デッキまで人でいっぱいだったもんなぁ…

あんまりしたくはないけど、デッキに座り込んで読書。

いつもと違って微妙に気持ちがときめかない。やっぱり慣れてきたかな^^;

名古屋あたりで、座席に座れたので少し景色を眺めてみると…

うーん。あたり一面田園地帯。車で走ったら爽快だろうなぁ…晴天だし。

とか何とか言っている間に、新幹線は京都に到着。

駅に降りてみると…なんか妙に浴衣の人が多い。 よく見たら…

花火大会とか書いてあって、ああーなるほどぉ。せっかくなのでネタを振ってみることに。

メール: なんか浴衣のコスプレしてる人がいっぱいいるー

返信 : コスプレちゃう!

むむー、良い食いつき。 これからの1週間が楽しみに…なったかなぁ(笑)

そのあと、私鉄の切符を買うのですが、ここで驚き。自動券売機がない!

全部有人。普通の電車なのに…ゴージャスというか何というか。でも、問題なのは

有人だと地名を言わなければいけないこと。京都付近の地名って、めちゃくちゃ風情が

あって、読みにくい。大和西大寺。読めます?

で、地名を言ってみる。 …通じない。 だからー …はい? だってばー;; …ああ!

3度も地名を言い直しましたよ。 なるほど、ここから関西風味で喋らないとあかんのかー!

おかげで電車を一本乗り損ねるというハプニングはありましたが、とりあえず目的地に到着。

おるたうと合流してラーメンを食べて、食料を調達して家に行った…と思う。

#もう記憶が曖昧。こってりなラーメンはおいしそうだった…はっきり言って

#注文失敗したーと思った。次行くときにはこってりにしよう。

なにはともあれ、めちゃくちゃ疲れたのでその日はそのまま寝た気がする。

最終更新 2023/05/28 15:56:00 JST

8月11日

雨。だったような…

何をしていたか忘れてるのでとりあえず飛ばす。

そういえば、聖蘭ちゃんが13日に来るとかっていう話だったような

XIゴをずっとやってたっけ? 本当に覚えてないような。。。

最終更新 2023/05/28 15:56:00 JST

8月12日

今日もしとしと雨が降っている…誰だ、雨男はw

なぜかどうしてどういうワケか、家主が仕事らしいので、それの手伝いもとい

見物…のつもりが、バイト料出すから手伝ってという不思議な流れに。

はてはて、私は旅行に来たはずだったのに…(笑)

#ついでに言えば、副業禁止なんていう規則があったような気がする。有名無実だけど。

何をしていたかって書いて良いのか分からないので結構ぼやかして書くと…

現場系の仕事でした。

そういえば、私ってば作業服みたいなのを着たのが初めてだなぁとか思いつつ、

電動ドライバー(?)でががーっとネジをゆるめてみたり。

がー!! 次いくよーん ががー!! む、ゆるまない… がっ がっ がっ ぐいー!

あ、ネジ穴なめた。ひー><

とりあえず次ー! が、が、がー… (汗) がごー… のー! またなめたTT

ごめん、私そっち行くぅ;;

さすが手練れ。 見事にサビサビのネジを回す…っていうか、すごっ。

うーん、見事見事。 いやぁ、なんか足ひっぱってるなぁとか思いつつ午前は終わり。

午後~

屋外用のパーツを取り付け。 さすがにまたネジをなめたらかなわないので私は外で。

2個くらい付けた時に問題が!

「これ、うごかへん!」

あ、どれどれ… どたばた(外から中にダッシュ) くいっ(電源ON)

…くぃっとONに。。。ならない??

原因:発注元(県だったりする)の部品発注ミス。 部品同士がぶつかって動かない。

「いやぁ、珍しい経験ができてよかったねぇ。こんなのそうそうないよ」

とは家主の父親談。 そりゃ珍しいけど… 仕事は急遽中止。 進みようがない(笑)

#正直、ちゃんと最後までしたかったなぁ。

で、夜に焼き肉おごってもらったです。

それも、異様にゴージャスな肉。分厚い! 霜降り! あれは本当においしかった。

また食べたいなー(笑)

#はっきりいっていくらだったのかは聞きたくないような。 高いバイトだなぁ^^;

最終更新 2023/05/28 15:56:00 JST

8月13日

雨。だった気がする。でも小降り

前日の疲れか、昼まで寝ていたような。

おるたうが午後になってむくっと起き出して、何してるのかなーと思ったら…

眠らない大陸クロノス をPCにどんどんインストールしてました…びっくり。

おおじー、これやろうよー! もうアカウント作ってあるから!

参った。ここまでお膳立てしてきた人は初めてだわ…

で、やってみたら わお、これはもしかしてDiablo風? なかなか…

結局、聖蘭ちゃんがくるまでずっとやってたー

で、聖蘭ちゃん。 東京から車でだだーっと来たらしい。

高速料金を聞いてみると…新幹線と変わらない!

私は思った。次から車で来よう…

#参考。 実はおるたうの家は金持ちです(笑) 駐車場とかがめちゃくちゃ広い。

#車が10台くらいは止まれそうな駐車場が… え?田舎だから土地が安い?(爆)

車といえば、聖蘭ちゃんの車、ワゴンなんだけど後ろのドアが自動!

うひゃー。最近の車ってここまでするのかあ…ナビも賢いし。

何が賢いって、音声認識がめちゃくちゃ誤認識すること! ←賢くない。

#いや、普通に使えばすごい頭良いんだけど、音声認識だけはぼろぼろ。

#きっと、ネタにして遊ぶためについてるに違いない。

#しかも思ったのは、ドア自動=タクシー おお、無改造で個人タクシーできるやんw

聖蘭ちゃんはとっても愉快な人だった。なんかイメージと違うーみたいな。

とりあえず、合流してご飯食べて、カラオケ行ったんだけど…

一言だけ言わせて欲しい。 「おまえら歌うますぎやねん!」

さすがに、ちょっと焦ったというかめちゃくちゃ緊張してしまったわぁ…^^;

賭けのような曲はとりあえず外して、完璧に覚えてる曲だけ歌って何とか…

むむう。歌はもっと練習する必要ありかもしれない(汗)

#知ってる曲が古すぎるという説が濃厚。

で、驚いたのはカラオケ終わった後。(午前3時過ぎ)

家に戻って寝るよねーとか思ってたら…クロノス始めてたような…

#この辺、記憶が曖昧。本当にすっ飛んでる…

最終更新 2023/05/28 15:56:00 JST

聞かれて困って…

順番狂いまくってますが、先にネタというかお題を振って書いてもらおうという

手抜きというか何というか(笑)

実は、私は全然覚えてないんですよ。 うーん。

で、お題。 「おるたうと私が知り合ったきっかけって何だっけ?」

人に聞かれて困っちゃったんですが(汗)

いつの間にか親しくなってて、ふと気づいたら携帯の番号知ってて…

だいたい、知り合ったのいつ頃だったのかも私の記憶には無かったりする。

いろんな意味で不思議な人だなぁ…と。

いつの間にか、negativesoul.netを立ち上げてみたり、怪しいツールを実験したり

で、知り合ったのっていつだっけ?(汗)

聞かれて本当に困ったので、ちと書いておいて欲しいぞっと。

#と、書いた時点で聞いた人はここを見れることが分かるわけだ(笑)

#明日かあさってには判明する…と思われるのですが^^;

最終更新 2023/05/28 15:56:00 JST

月に惹かれて

また今日もドライブ。 なんか納車されてからほとんど毎日行ってるような…

夜な夜な爆音を響かせ、誰もいない道を走るのは快感なんてもんじゃありません

#実際には、少し大きい音を響かせ、かなり空いてる道を…

…けど、高速道路と化してる道をオープンで走るもんじゃないってのがよく分かった。

トラックを追い抜く時怖いのなんのって…^^;

すぐ左にトラックのタイヤだもん。 いやぁこれは怖すぎるわー。っていうんで

アクセル全開でさらに怖さUPしてましたが(笑)

#だいたい100km/h~…家の車じゃ出そうと思わない速度だわ^^;

#それより、トンネルはいると悲惨です。トンネルの中ってあんなにうるさかったんだと。

#トラックとか来るとエライ音がして、耳が痛いくらいです。むー

で、ついに納車から2000キロ弱を走破。 2週間もたってないのに…アホか私は(笑)

せっかくなので記念撮影。 運転しながらだったので写真がぶれ気味ですが…

ちょうど75000キロだったので携帯のカメラでぱちり。

#このときは後ろも前も車がいなかったのでラッキーでした^^

ほんとに、この車を買って良かった。

最終更新 2023/05/28 15:56:00 JST

いやぁぁぁぁぁぁtt

隣の家で夫婦&息子が喧嘩してますTT

なんか、夫婦げんかって微妙にトラウマなんですよねぇ・・

聞いてるだけで(と言うか聞こえちゃうだけで)なんか涙が出てくるというか

悲しいような。きっと、私は結婚できないんでしょうねぇ…

#相手がいないって(汗)

あ、収まったっぽい。 少し冷静になってみると大の大人が泣くなよとかいろいろと

思うことはあるけど、やっぱり寂しいと言うか無情というか…

まぁ、事情が事情だけに気持ちは分かるんだけど、いつも罵声が飛んでるし、

10年くらい前は結構平和だったんだけどなぁ…

#実は、自分の視野が狭くて見えてなかっただけかもしれないけどね。

なんだか、かなりネガティブになっちゃう。 陳腐な言い方だけど、

人は一生分かり合えないのかなぁ…っていう感じかなぁ。

ほんの少しの思いやりがあれば、あそこまで言い争いにはならない気がするんだけど…

長い間一緒にいると、遠慮とか思いやりとかが飛んじゃうのかな。

#なんか、書いてて身に覚えが…;;

いや、だから結婚して子供までいる大人が泣きながら喋るなってば・・・

こっちまで泣きたくなるTT

自戒を込めて。「人の心の痛みを分かる人間でありたい。」

最終更新 2023/05/28 15:56:00 JST

便利便利。

http://www.jreast.co.jp/press/2003_1/20030712.pdf

Suicaとパスネットとその他大勢が統一化されるらしいです。

やったー。これで定期券を無くしても再発行OKに・・・なる?

乗り越し精算機とかも使わないでOK?

よくやったJR! 小田急も褒めて使わす。 ああ。早くやってくれぇ

財布の中に定期券とSuicaが入ってるのは気分わるいんだーw

#ついでに、財布から定期を出さないで済むのが素晴らしい♪

えーと。へいせい18ねんから… はぁ。そうですかあと3年もかかりますかTT

最終更新 2023/05/28 15:56:00 JST