富山に出かけてきました。

って、別に用があったわけじゃなくて、友達が夜中の10時にきて突然

能登半島行こう! って… 車中泊か。 寒いのに~

というわけで、車で高速使わずに富山まで行きましたよ。

え?上と矛盾してる? いやぁ、能登半島は遠かった。

いけばいけれたけど、車中泊2泊になったなぁ、あれは。

なんだかんだで楽しかった気がするんだけど…

実際のところ、車運転した記憶しかなかったり。

それもそのはず、富山を歩いたの1時間もなかったし^^;

なんせ、ついたのが午後の2時とかで、ご飯食べてすぐに帰らないと

2泊目になるぞーっていう状態だったのです…^^;

で!

私としては、途中にあった諏訪大社と昇仙峡行きたかったんですが…

見事にするーされてしまいました;;

行きのうちに行っておけばよかったなぁ><

ま、今度一人でいこっと^^

最終更新 2023/05/27 07:25:00 JST

三椏そろいました

ながかったですねぇ、いろんな意味で^^;

といっても、実際はまだ特化2の修得が終わってないという状態なので、まだ使えないんですが。

使えないからまだいいやーって言って

引き延ばしてたら、そのまま放置しそうなので

集めるだけ集めようと。なんてけなげなんでしょ。で! そうそう。

ついに知行の畑ができまして。

ついでに、石高も最大になりまして。

…さあ、今まで投資した分帰ってくるかなー^^

最終更新 2023/05/27 07:25:00 JST

だらだら週末

なんとなく力が抜けてだらだらーと過ごしてみました。

何で力が抜けたって、やっと10月が終わるからですよ!

今月は過去のしがらみを断ち切るために、極大な支出をしまして、

月末まで資金面で気を抜けない月だったんです。

だんだん寒くなってきて暖房器具かわないといけないですしね。

#といっても、未だにこたつ布団ありませんが…^^;

#今週の中頃、買うつもりですけどね。これは

で、10月はとりあえず、目標通り。

11月の目標はなんでしょうねぇ、自分に投資かな。

服とか、美容室行くとか^^;

今までそういう方向にお金使わなすぎでしたからね。少しそういうあたりを

なんとかしてみようかなぁ…って感じです。

#もったいないお化けが出て使えないかも^^;

あとは、PCのキーボードとマウスを無線化したいなぁ。これは12月送りかも

しれないですが。

って、12月ってスキー行くとかなんか話があったような…

苦しくない資金難はまだまだ続きそうです(苦笑)

最終更新 2023/05/27 07:25:00 JST

珍しく。

維緒がTDに行ってます。

1ヶ月ぶりでしょうかねぇ…

で、すっかり薬師の動き忘れてるんですが。徒党の皆さんもなんか眠かったようで、なんか微妙に

眠気の漂う徒党です。

雰囲気が悪いわけではないのですが、最後のほうはもうぐでぐで。

そんな中一人でひゃっほーうなんてやってみたり。

たまにやると薬師楽しいわー^^

めも。

追儺式 2004.2.4?2004.2.17

鬼の角が配布されたのはこのとき。

現在のTDで出現する鹿の角ははちまきにはつかな

いので、紗紀がつけているアレを作ることは基本的

にはできない。

…なので1700貫かかろうとも維持し続けてるわけですな。

最終更新 2023/05/27 07:25:00 JST

50td…

恐ろしいこともあるものです。

40TDではおもしろい敵だった人食い婆。

50TDでは恐ろしい敵なんですね…

というわけで、50TD行ってきたんですよ。

…あれ、紗紀ってまだ45だったはずなんだけど…^^;

見事な平均レベルだったんだろうなぁ。。

で、例の婆ですよ!

いやぁ、すごかった。

鍛冶屋さんですら一発か二発でぱたん。

そのほかの職なんか一発でばたん。

あんなコミカルな見た目なのにめちゃくちゃ強い!

…それもそのはず、シナリオのラストで弱体化させる

アイテムをもらって、それを使ってなお強いくらいの

敵なんですね。。。。

使っても見事なまでにボロ負けしましたが!w

比叡山、三輪山、蜃気楼クエ、魔犬…

なんか壁がいっぱい。

最終更新 2023/05/27 07:25:00 JST

半分覚え書き

木曜日、チームフォレストの定例会に拉致されるらしいです。

なにやら大騒ぎ?するんだとか。

さすがに痛い目にあった直後なので、入ることはしないですが…

今の森林な方々とおなじようにご近所さん的なおつきあいをさせていただけたらありがたいかなと。いやまぁ、何というか都合のよさげな話なんですけどねぇ。

あちこちの固まりとつかず離れずというか、行ったりきたりというか。

おいしいところだけ食べてますからね。

手伝いの要請とかくればいくらでも行くんですが^^;

不思議と私の所にはそういうお願いがきません。

これで団体というか固まり3つめです。

混ぜ混ぜしたら何かおもしろいことが出来るかもしれないですねー。

こういう団体の人を混ぜて徒党を作って、化学変化を楽しむ。

とっても大人の楽しみ方かもしれません。

…たいていは不発で終わるんですが^^;

最終更新 2023/05/27 07:25:00 JST

初採集・再知行

ついに資金難というか、資金が底をついてまいりまして…

今までは人の遺産で暮らしてきたわけですが、ここ最近の

ツノ改修(1700貫) 束帯新調(800貫)ほう絡火矢(300貫)

連続出費しすぎです。いくらなんでも^^;

とはいっても、かなり装備痛んでいたので仕方ないのですが…

で、先代紗紀の時代から一度もしたことがない(!)

資金稼ぎというものをすることにしたわけです。

#先代の時から友達の皆さんがお金とか装備くれたので

#不自由したことがなかった^^;

#あと、TDに籠もるとお金稼げましたからね。

とりあえず私が思いつく資金稼ぎは二つ。

・採集

・知行

生産が入ってないのは…紗紀、器用も魅力も低いので。

器用装備は持ってるんですが^^;

知行は今日で仕官30日になったので、久しぶりに京に戻って

目付の前で悩むこと15分。「街道」にしました。

何となくにぎやかそうだし(関係ない)。

採集は…眠いですね。ただ、まぁ…30分くらいやるとそれな

りにモノ拾えるみたいです。とはいえ、なんか神職のやること

とは思えませんが… 伐採のレベル一つ低いし^^;

そんなわけでしばらくはほう絡火矢を節約します。

3連射で打ったら…1.5貫砲ですからね、アレ。

…それだけかけて陰陽の2貫砲に全然刃が立たないのは悲しいですが。

あ。光矢でごまかせばいいのかしらん!

最終更新 2023/05/27 07:25:00 JST

恋の行方2

えーと、なんだかんだで信長の知り合い一人に相談して大騒ぎしたわけですが…

おまえはネガティブだから1週間はいつも通り普通にしていろ!っていわれて

普通にしているわけです。

で、その有効期限が明日で切れます。 なので、明日以降はもう関係のない人扱い^^;

なんかいろいろとあったけど、もう実はどうでもよくなってたり。

淡いねぇ。 なんか、自分でも好きだったんだかそうでもないんだかよくわからない

不思議な感じでした。 ほんと、興味があるっていう表現がぴったりで、それ以上でも

以下でもなく。 お互い気が乗るなら進んでみましょうかね、っていう感じだったのですが

あちらはそれほどでもなかったようで^^;

まぁ、正直どっちでもよかったんだわ…実は。

知人曰く。

「紗紀は受身でいると安心するタイプだろ? 相手に拒絶されるのが嫌だから

こっちから道遮断しようっていう考えだろ?」

まったくもってその通り。今までだったらこういうパターンは逃げる所だった。

でも、少しでも前に進みたかった。 だから少しもがいてみた。

自分のために。 なので、私の中ではあそこまで言えた時点で進歩したと思ってる。

それに、実は私の周りには人がたくさんいて… まだまだ楽しくやっていける。

少し、普通より信頼しても良さそうなやつも二人ほどいる。

とりあえず、方向は決まった。明日いっぱいで何も起きなければ、あの人は切り捨てる。

逃げではなくて、見切りをつけて、もっと先に進む。

100点の出来じゃない。 自分でもわかる。あのときのあれは、正直無様だ。

でも、それでいい。 最初からまともに出来ることなんてそんなにない。

なんだかんだで1年くらい続いた気がするこのもやもや感。

もう、今週で終わりにしよう。…まぁ、あと2、3日あるわけですが。今週は。

最終更新 2023/05/27 07:25:00 JST

潜在能力の育成方針

今日、寄り合い所みてて思ったんですが…

潜在能力って適当に振るとあとで痛い目に遭いそうです。

ちょっとテンションの低い間にいろいろと考えてみました。

現在、基本と戦闘がレベル17。生産はレベル4。

ということは…生産潜在のレベルを16まであげると、隠し潜在がでます。 で、寄り合い所によると、隠し潜在は以下の二つ…

歩き神職

生命・気合 +10

祭主

知力+1

なんか祭主が意味なさげに見えますが…

実はこれ、戦闘潜在に出てくるみたいです。

だとすると、戦闘潜在は今後全部温存して、この二つにつっこむのが良さそうです。 しかも、この二つにそれぞれ100ポイントずつ振ってあげるとなんと

神懸かり

生命+100 ・ 知力+10

という第二の隠し潜在が登場する模様。

よかったー。戦闘潜在ってふるものなくて、適当にしかふれなくて困ってたのよね。

そういえば、一つだけ疑問が。

戦闘潜在の投擲術って、弓攻撃にも有効なんでしょうか^^;

文章読む限りではものすごく有効に見えるのですが…

最終更新 2023/05/27 07:25:00 JST

妙にテンションが低かった日。

なのですよ。

今日はがんばってレベルあげようと思って、午後7時?10時まで寝て、それから入ったんですが。

なんかテンションが上がりきらなくてだめー。

それでも、午前1時までだべっていたら多少回復したのでTDに知人を拉致してみました。

(近くで暇そうにしていたのでw)で、最近党首をやることが多いわけですが…

やっぱ武芸さん少ないですねー。 おかげで忍者さんの枠が増えるのですが…

忍者さんて当たりはずれが大きくて半分賭けです。うまい下手ではなくて、アタッカーとしてきてもらったつもりがサポ忍だったとか。暗殺とか書いてあればいいんですけどね。

というわけで、前にTDでご一緒したとき、異様な攻撃を見せてくれた忍者さんも拉致。希望だしてないのに誘ってごめんね?^^;

おかげでたいした事故もなくなかなか楽しい徒党が出来ました。 途中で侍さん死なせちゃいましたが…;;

あ、最後の最後で腕力じゃない方の忍者さんも事故に遭われましたか;;

しかしまぁ、それでも紗紀には事故がなく(ぉぃ) 無事に三連射を修得。 さあ、暴れるまであと1マスですよ!

そういえば、このTDは紗紀の全力装備の初お披露目でしたね、こっそり。 現在攻撃力307+50 となっております。我ながらなかなか…

最終更新 2023/05/27 07:25:00 JST

きょうは、こたつを買いに行きます。

ものすごく暖かいんですが…嫌がらせでしょうか^^;

サイズはとりあえず90*90程度を予定してます。

…正直、75*75でも良いような気はするんですが、

私がL字の形で座って足を伸ばすと90cmは奥行きが必要なので

この大きさに決定~…ディスプレイが遠くなってちょっとおよよな気がしますが…

問題はキーボードと、マウス。今ですらケーブルがかなり邪魔です。

しかも、今度はテーブルが大きくなるのでケーブル長が足りるかも不安。

来月の予算でキーボードとマウスを無線にしようかしら。 というかしたい…

最終更新 2023/05/27 07:25:00 JST

朱雀。

今、わきまちしてます。あと45分ほど。

目の前で倒されたので1時間半待ち。

ちょうど一丹です。

明日のことを考えると非常にまずい時間なのですが、せっかくなので受けてみました。

…で、すごいですね。到着したらみんな離席。ご飯食べてくるとか風呂はいるとか…w

で、予定通り90分後に沸いてきた朱雀、弱すぎです…^^;

前の紗紀の時は結構苦労した気がするんですが…

確か一回全滅したような。 で、怪我のまんま再戦して勝ち…

って、思い出した!あのとき寝落ち神様が落ちてたから6人で戦ったんだっけ。

あれ?5人だったかな…

何はともあれ、灼熱の羽ゲットしました♪

最終更新 2023/05/27 07:25:00 JST

恐怖恐怖症。

先日の脱兎の件以来、少し実験してみました…

そしたらなんと。

古神典巫女:魅了

100%効きました。

陰陽師:魅了・催眠

100%効きました。

ちょっとまてーい!w いくら初期魅力5のまんまだからって100%はないでしょ!w

しかも、英明ついてこの有様。

正直、どっちもかなり効果時間が長くてまったり待たれると

手の出しようがありません。 で、スリップダメージなんか入れられた

日には…体力バーが減っていくのをまったり眺めるという悲しい状態に。

…もう道場いくの辞めますか?

→はい  いいえ

で、いろいろと知人に相談してみたわけです。

そしたらまぁ、いろいろと…

「土丹飲めば?」

土属性でレジストできたのかー

「神仙丹のめ」

いや、相手ものんだらいっしょでしょ。でもNPC相手ならそれで良いかも。

でも、維持費かかってしょうがない。金穴なのに^^;

「そもそも、それってたいした問題?」

…ばれなければ実は問題じゃなかったり。普通神職に魅了とかかけないもんねぇ。

子守歌は確実にくらうと思いますが(笑)

「というか、神降ろし覚えてから考えれ」

あ。。。この知人曰く、神降ろし効いてる間は全然その手の術を受け付けないんだ

とか。効果:絶大は絶大だったと。この知人曰く、アレ使われたら勝てる気がしない。

そりゃそうだわ…

なんか、もうちょっと育ててから悩みなおした方がよさげ。

最終更新 2023/05/27 07:25:00 JST

忍者砦いってきました。で…欠点発覚

しかも、午前2時?午前4時までとか。

正直、眠かったですよ。なんかいまいち盛り上がらない徒党だったし。

…って、知人徒党なんだけどなぁ。やっぱり紗紀の知人と傾向が違う

気がしまくります。…え?紗紀は喋りすぎですか? そんなこんなで、紗紀以外はなごやか(?)な雰囲気で進んで行きます。

まぁ、攻撃力も足りてる徒党だったので、やる気なさげに神職モードに

切り替えてやっていった訳です。 で。

奥の方にいったら新ボス?の精鋭ナンタラカンタラっていうのがいたんです。

で、それを狩ると。…もう丹が切れたという声が一つ聞こえてたような

気がするんですが、まぁそれは置いておいて…

戦闘開始。序盤はまぁまぁ普通に進行。

で、中盤…鍛冶屋が死亡。 あー、もう駄目かと思いつつも陰陽が二人いる

という偏りと忍者さんの吹き矢で敵もある程度減って行き、なんか良い感じな

戦闘になりつつありました。 数にして 4vs5 とかそんな感じ。

そこで事件は起きました。 「恐怖の叫び」 うわっ。 …私だけ効いてるんですが。

流れる寒い雰囲気。 ちなみに、このときは薬師がいないので蘇生はありません。

…えーと。寒いぞ… 大あわてで鍛冶屋さんに戦闘を離脱してもらって鎮魂歌。

二人で再参戦します。#黄色い敵だから入れたの。親切親切。

…えーと。気合い韻が入ってない。鎮魂歌に化けてる^^;

ついでに、味方の体力バーと気合バーがまるで動いてない。

少しでも気合を分けようと与生気しようとしたら、忍者さんが選択できない。

#忍者さんは、別に隠れたりとかはしてないのに^^;

それでもなんだかんだで勝ったようですが…

紗紀的には完全な敗北です。

コレはマズイ。何がマズイって、魔犬とかで恐怖食らったらおしまいですし、

対人で恐怖の唄使われて脱兎なんてした日にはえらいことになりそうです。

…で、その直後、私が動いたら敵に絡まれて紗紀を含めて3人死亡。

生き残ったのが一人という…

ああ、全然駄目駄目。。。しばらくボスは行くの辞めよう。

最終更新 2023/05/27 07:25:00 JST

ファンタシーアースのβは…

はずれ~^^;

まぁ、当たっても人にアカウントあげる気でいたけど。

まだ信長でやれることが結構あるみたいなので…

それはそうと、今日はWillcom新機種発表(2)の日でした。

またしても仕事が手に付かないよ~

っというわけで、今日の目玉、W-ZERO3

http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0510/20/news031.html

すげー、かっこいー。キーボード付きステキすぎー。

で、…前情報で36800円っていう書き込みを見て、その値段なら買った!って

思いっきり喜んでいたのです…が!

5万円以下で出したい。

…すいません、どうやら私が買える値段ではなさそうです;;

最終更新 2023/05/27 07:25:00 JST