xclkcfgでクロックアップしてみた。

ZERO3って、せっかくクロックアップしても、サスペンドすると元の

クロックに戻っちゃうのよね…というわけで、これをなんとかするべく

ちょこっといじってみることに。

xclkcfgの元のバージョンにはコマンドラインオプションの指定で

クロックを設定して終了っていうのがあったはず。で、xclkcfg_03は

いちいちウィンドウを開かないと設定できないのかと思いきや、

ソース読んでみたらコマンドラインオプションがあった…

  • f

たぶん、前回ウィンドウを開いて設定したクロックに変更。

ウィンドウ開いて設定ボタンを押して閉じる。みたいな。

  • s

クロックを208MHzまで落とす。

  • d

クロックを416MHzにする。(デフォルトのクロック)

で、これを起動しやすいところにショートカットとしておいておけば、

必要な時だけクロックアップできると^^

最終更新 2023/05/27 07:03:00 JST
Yakumo Saki
Hugo で構築されています。
テーマ StackJimmy によって設計されています。