家を買ってみました。

といっても、所詮は長屋。狭い狭い^^;

狭い…けど、家具を置いていくと意外とこれが楽しいことに気づく。

今までくだらねーとか言ってたのが嘘のようにはまる。

#が、狭いし、お金ないので…w

良いんだけど、ちょっとこれ、モノをおくためのグリッドが荒すぎじゃありません?

机と座布団の位置が合わないんですが…w

あと、あの長屋のなさけない壁、勘弁してください。ほんと見てるとボロ?っていう

感じが…一応ほどほどに身分あるんだから、頼みますよw

最終更新 2023/05/27 07:25:00 JST

かまぼこが腐ると…

ものすごいにおいがするんですね;;

隣の住人が引っ越しのご挨拶でくれたんですが、しっかり忘れて放置していたら

なんかパッケージがぬれていて… 水なんかこぼしたかなぁと思ったら…

賞味期限 10.15

…すでに3日すぎてます。しかも冷蔵庫入れてません。

においを描写するとちとあれなのですが…たまごが腐ったようなにおいでして;;

思い出すだけでちと気持ち悪い;;

次は気をつけよう><

最終更新 2023/05/27 07:25:00 JST

今日は…

まともに狩りしてません。

…しかし、いろいろと混乱してきました。

何が何だか分けわからないです。

いったい、あの人は何を思ってるのやらやら。

…なんかしばらく、普通に行動できそうにない気がします。

最終更新 2023/05/27 07:25:00 JST

恋破れ。

何となく小さな恋が終わった気がします。 思えば長かったような…

始まりは変だったけど、まぁ楽しかったような。

ダメージはほぼゼロに近いし、まぁ悪くはない終わり方な気がする。

…一方的な片思いなような…

周りはやめておけって言ってたっけ。 うーん。危ないよね、確かにw

いろんな意味でこれで良かったのかもなぁ。

と、いきなり冷静に振り返れるあたり、覚めかけてたのかも。元から^^;

最終更新 2023/05/27 07:25:00 JST

新しい門出。

今日、森林一家を脱退するっていう書き込みを掲示板にしてみた。

いい人たちで楽しかったけど、やっぱり紗紀は自由人がよく似合う気がする。

…気がするだけかもしれないけど^^;

あ、足利に仕官してるのは、あの国が緩そうだからっていうのがかなりあるので…w

心のなかではもののふみたいなもんです。知行も持ってないし。と言い訳。

しかしまぁ、この脱退、いろいろと事情があって。

一つは、とある人との食い合わせがすごく悪かった。

どうもちょっかい出し過ぎたみたいで、思いっきり嫌われたみたいで…

ちょっとこれについては反省。

もう一個は…まぁ、おいておきましょう。よくある話ですが、どうかしてたわ?^^;

なにはともあれ、いろんな意味で区切りかな…

これから数日、脱退の後始末をしなきゃいけません。

恨みあっての脱退ではないので、紗紀の代わりに神職をある程度紹介してみたり、暇そうな侍もうまいこと絡めるように…

まぁ、これで二人して森林一家に入ったらわらうしかない気がしますが^^; それはなるようにしかならないですからね。

さて、20日にはファンタシーアースのβテスターの発表があり(もし当たっていれば信長は引退) ある程度、動きが激しくなりそうですね、今週は。

あ、そうそう。一応今日でアカウントの有効期限が切れるので1ヶ月延長と。

最終更新 2023/05/27 07:25:00 JST

またしても。

会社の同僚の家(例の火事のアレ)の手伝い。

今日は家庭内LANの配線とルーターの設定。

っていうか、ウチで使ってたルーターだったり…

とはいえ、この家にはPCは無く。つながるのはPS2だけだったりする。

なんかとっても無駄!w

いい加減、もう呼ぶなよと言いたくなる今日この頃だったり。

最終更新 2023/05/27 07:25:00 JST

こっそり。

NucleusCMS (要するにblogツール)を設置しています。コレは特にコレで

行くよ!っていうモノではなくて、動作を見るために少し使ってみようかな。

っていう程度のモノです。 信長の知人がみんな日記つけてるので私もやってみ

ようかな。っていう程度な訳ですが^^;

当然、例のアレが完成すればそっちに移行なので、あまりがんばってしまうと…

っていう感じはします。まぁ、同じデータベース使うので移行はなんとかなると

思うんですが。

最終更新 2023/05/27 07:25:00 JST

作ってみた。

まぁ、テストというか将来の自作ツールのインターフェイスの作成の評価用に。

ついでに、信長の活動日記でも書いてみようかと。

本家の方ってどうもネトゲネタを書きにくくて^^;

いやまぁ、コレはカテゴリわけが出来るようになれば解決すると思うんだけど。

最終更新 2023/05/27 07:25:00 JST

異動の内示。

でたみたいです。というより、リーダー格な人から

「来年の4月で異動出来るように準備をしておけ」 って言われてしまったので

確定と見て良さそうです。

…で。異動なんですよねぇ…ってことは新しい職場に行くわけです。

だとしたら、会社変えても一緒だよねぇ。この会社で定年まで過ごす気なんて

さらさら無いし、給料やすいし^^; …という表向きの理由より、

この会社に居る限り、私のしたい仕事ができない気がするなぁ…って思うんです。

今の場所は比較的したい仕事に近いのですが…いかんせん10年前の環境で

がんばってもちとねぇ。 私から見ても効率悪すぎです。

で、4月に向けてどうしようかと。 転職しようか、それともこの会社に残って

もう数年修行するか…

修行になれば良いんですがねぇ。 行き先によっては全然今と変わらないような事態も

想像できるわけで、次の職場がどこなのかっていうのを上司と相談というか

…とりあえず、どこに飛ばす気です? って聞いてこないとねぇ。

ああ、悩む。

最終更新 2023/05/27 07:25:00 JST

こんな仕事…?w

12:31 2005/09/27

ずっと仕事が手につきません。というのも今日はWillcomの

新機種発表会だからです。仕事そっちのけで速報サイトをうぉっち

しまくりです。昼寝の時間も削ってます!

発表会は午後1時スタート。恐らくそれにあわせて情報が出てくる

はずです。どきどき。Javaつけてくるのかなー。

だんだん速報サイトが重くなってきた。みんな祭りなのね。

13:43 2005/09/27

Willcom公式更新を確認。これからスペック見ます。

どきどき。

13:46 2005/09/27

WX310K。Javaはなしみたいですねぇ…

WX310Kの有償アップデートってw Flash待ちうけいけるのかなぁこれ。

…ってJavaっていう欄があるって事は!?

WX310J き、き、きたー!やった!Java入ってるーって、めちゃくちゃ

ビジネス用でFlashなし…両方載せてくれよぅ。でもまぁ、これなら良いかも

が、これはカメラなしかぁ…難しい機種作りやがってw

WX310SA わ、わー!見た目がしょぼくて期待してなかったけど、Java・カメラ

付き! auでいうところのW31CAみたいな…ううー;;

やれば出来るじゃないかよー

14:31 2005/09/27

ものすごく興奮してきた。けど11月下旬から順次発売なのね^^;

しかもWX310Jに至っては来年1月だw まぁ、それまではこのまま。

京セラはとりあえず除外。一番かっこいいだけにもったいないけど。

で、SAかJか。SAダサイ。けど、カメラとライトがついてそう。

J…悪くはないけどカメラない。ついでにビジネス用。

でも、ストレート型…なんとなく使ってみたい。あー、悩む~

最終更新 2023/05/27 07:25:00 JST

来月あたりに携帯を解約します?

昨日、携帯嫌いの友達との会話をしている間にいろいろと考えさせられた。

交友関係が広いなら携帯は必要だけど、狭いならいらないんじゃない?と

うーん。確かに私の交友関係って狭いし…ついでに家にいるか職場にいるか

のどちらかしか無いんだから、家に電話してつながらなければ家にはいない

んだから(=暇ではないのだから)捕まっても意味ないし…

仕事関係の電話もねぇ…職場まで10分ですから^^;

…まぁ、11月下旬にWillcomに乗り換えるので持っていても良いのですが…

実験的に携帯持たないでみるのも悪くないかなぁって。

最終更新 2023/05/27 07:25:00 JST

今日はカレー曜日

…とかいいながら辛いカレーは苦手です。

あ、奈良の油使ってないカレー屋さんなら普通に食べれますが。

アレは特別中の特別です。 また行きたいなぁ…

で! そんな私がカレーを作ったんです。 カレーのおおじ様…ではなくて。

普通のカレー(甘口・カレーの~の一つ上の辛さらしい)

6時に作り始めて完成したのが8時ですよ。カレー作るのに2時間もかけてどうするんだ

とか思ったり。敗因は、野菜を最初から煮込んでしまったこと。火が全然通らなくて、

必殺バスタオル包みを使う羽目に^^; これで30分ロスして、さらにお約束の

カレースープになり…また20分くらい。

#しかも、結局我慢しきれずにそのまま食べちゃった^^;

私が作るといっつもカレースープになるんだけど、いったいこれは何なんだろう。

しかも、明日になると普通にカレーになってるのよね…^^;

あ、味はおいしかったですよ。ちゃんと牛肉入れたし!

ほかにもじゃがいもとかにんじんとか、たまねぎとかブロッコリーとか…

昨日の余り物+今日買ってきたモノ…の半分。鍋に入りきらなかった;;

#牛肉高かった…賞味期限が今日までの値引き付きでグラムあたり1円ちょっと。

#やっぱり牛肉の値段高騰してるのかしらん。

何となく少しは料理が出来るようになってきた感じがしてきた。

次はハンバーグでも焼いてみようかな^^

最終更新 2023/05/27 07:25:00 JST

1つ終わってまた一つ

ごめんなさいごめんなさい。

信長は確かに休止しました。…で。ふとCDーROMがいっぱい入っている箱を

あけたら、まだクリアしてないゲームを発見してしまいました^^;

ちょっとやってみるかなぁ…とインストールしてみたら、これがもうドハマリ。

1ゲーム去ってまた1ゲーム。今度はオンラインではないのがせめてもの救い。

何となく、強行リリースして動かしながらバグ修正していく方がやる気がでるのかなぁ…

なんてこっそり思っていたり。

最終更新 2023/05/27 07:25:00 JST

さて。

信長はしばらく休みます宣言してきました。

何というか…下手な更新は更新しないよりタチが悪いというか…

UOのPublish16の再来のようなパッチに呆れて休憩っていうのが

本音なような感じです。

さて、休みます宣言をして何をするか。

いつになったら終わるのかわからない例のプロジェクトと

maelstromBlogのリリースを急ぎたいと思います。

ネットゲームしてると時間なさすぎなのよね…

何というか、狩りの最低時間ってありますよね? UOだと45分~

信長だと90分~ FFだとn時間~…

これにパーティー組む時間を加えたらあっという間に2時間とか3時間とか

行っちゃうんですよね。それはまだ良いんです。けどねぇ…

トライアルダンジョンつまらなすぎ^^;

いっそ、ランダム生成のダンジョンにでもした方が…w

ついでに、友達が海外から帰ってきました。今度は日本で就職するそうです。

これで週末、少しは予定が入ってきそうです。まぁ、辞めどきなのかなと。

最終更新 2023/05/27 07:25:00 JST