合戦がないと心安らぐ。
…安らぎ過ぎてなんかだらーん。としてますが。
って!合戦あっても丹代なんて出ないですよ。今は^^;;;
というわけで、破天の章の追加というか割と詳細。
http://www.4gamer.net/news/history/2006.09/20060912225317detail.html
…えーと。なんかいろいろ変えるみたいですねぇ。 実は大アップデートなのかも。
なにやらこの話、続編があるみたいなので、ちょっと注目しておきます。
楽市楽座、よりによってUO方式にするとは思いませんでした。 検索の使い勝手がカギっぽい。
キャラに旗を背負わせれる。 いいけど、それじゃ某クロノスです。
あ。まかり間違っても合戦の時には旗を背負うのが必須とかしないでね。
キャラの新モーション。 よさげ。 でも、もっと早く追加して欲しかった。
あ。。。神の手のモーション、出来れば雷撃とかみたいに扇子を振り下ろしてくれるとうれしい。
で、膝をつきながら弓撃ってるのは… 新三連射っぽいなぁ。 ちょっと期待しておこう。
そうそう。なんか武器にエフェクトがかかることが希にある。
きっと、おしゃれさんにはかなり訴えるものがあるかと…最初はご祝儀で確率挙げてもらえると
うれしいかも。
宝玉。 えーと…またプレイヤーキャラ強化しちゃうんですか^^;
なんとなく、ヴァルキリープロファイル2の装備システムと似てるような気がしますが…
というか、それ以前にだ。 また装備格差広がりそうなんですが…
共晶効果…生命+300って出てますよ?! というか、これ…付与石の枠と別…だよねぇ?
携帯用知行ツール、信書、採集。 追加課金とかするようだとアレげ。
そういえば、知行ってレベル6とかなると1日弱で50貫使い切ったりするんだって?
とすると、携帯用知行ツールって必須だよなぁ…なんて思ったり。
携帯用信書はなかなか。 別にメールアドレス交換しても良いけど、なかなか聞きにくいもんね。
携帯用採集。 …ついに八雲家もまじめに採集する…か?
結論。
よさげではあるけれど… なんかめんどくさくなってきたねぇ…
UOと同じような道をたどらなきゃ良いけど。
#複雑化し過ぎて、昔のシンプルなUOのが好きという人多数。UO:TDくらいがよかったのに。