5/1

ひま

最終更新 2023/05/27 06:54:00 JST

4/30-昇仙峡~

信長名所巡りその1。

甲府駅に降り立ちはしたものの、バスが来ない。

というか、バス乗り場が分からない。たぶんこれ?っていうバス乗り場に

バス自体は何度か来るものの、どう見ても昇仙峡行きは来ない。

そんなことをやっていると、タクシーの運ちゃんがバス代と同額で昇仙峡まで

連れて行ってくれることになりました^^

で、昇仙峡。 綺麗すぎ。 信onの昇仙峡自体も割と起伏がある感じですが、

実物もかなりの起伏。…というより、山の上から下ってくる感じ。

遊歩道みたいなところがなくて川の中を歩くとすれば、まさに信onの昇仙峡

そのもの。 水が異様に綺麗で素敵でしたよー。

最終更新 2023/05/27 06:54:00 JST

言ってみるものでした。

結局、廃城クエはクリア出来ました。

手当たり次第に知人にぼやいてみたら、上手いこと徒党を集めてくれて

あっという間でしたよ。。 うー、一ヶ月近くハマったのが嘘のようで。

結局、倒したのは美濃、尾張、駿河でした。

駿河以外はよわよわではあったものの、さすがに一人じゃどうにもならない感じで…

あ。倒したら腕貫が出ましたよ。 美濃・駿河は腕力+2ので、尾張は耐久+2でした。

で! 報酬が経験値780万、修得が目録一冊分。ついでに、宝玉4つほど…

これでレベル34→37まで一気にアップ! 士気も結構かなりアップですよ!

しかし、そろそろ野良で狩り行けるようになりたいものです。

でも何より、知人には頼み事してみるもんだということが分かったのが一番大きい感じですよ。

最終更新 2023/05/27 06:54:00 JST

家のメンテナンス

実は、去年か一昨年から気になっていた家の玄関のガラス割れを修理しました。

ビニール張り状態だけどまぁ、網戸で目立たないからいっかーと放置してたんですが…

で、気づいたのは GWってガラス屋さん休みなんですね。。。

とりあえず、ネットでガラス屋さんを検索してみると、ガラスの確保から交換まで全部

やってくれるような所がいくつか。 でも値段をみたら… うっはw

元のガラスの値段の5倍はさすがに出せませんよ…^^;

おかげでホームセンターをいくつか回る羽目になってしまいました。

しかも、全部空振り。 仕方ないのでガラス屋さんに直接電話してみたら、店あけてくれる

ことになりましたよ! 割と無愛想なおっちゃんだったけれども、なんかいい人でした。

領収書とかいる? なんて言われたので いりません。ガラスだけあればいいです~♪

なんて言ってみたら、じゃあ4000円でいいや。だそうです。 うーん。安っ。

#事前にネットで検索した時の予測では6000円弱だったので。

で、交換自体は割と…分解出来そうな引き戸なのであっという間でした。

実際は弟がやったわけですが。 交換時間約30分。

あとは、なんかこきたなくなってた風呂のマットも交換。

風呂の蓋もなんか二つに分離してたので交換。

よーし、とりあえず気になってた所は直った!

やっぱりこういうのはしっかりすると気持ちいいですな。

最終更新 2023/05/27 06:54:00 JST

今日の活動記録@信長

こんな感じ。

・新鯖

ネズミはり倒してるうちに睡魔に負ける。

様子見に覇王に移動。

・覇王

ログインした瞬間に遊びに行くけどくる?って誘ってもらえた^^

千引→佐渡。上級クエらしい。

千引

孤独死を見かけて首を振ったら、次の戦闘で死んだw さすが死神。

佐渡

なぜか、賽の河原があってびっくり。正直怖かった。

で、今さっきも入ってたんですが…

正直、なんか乗れてない。 私設もめずらしく? 快調に稼働している

ようなんだけれども、(正直楽しげで羨ましいw)

なぜかそこに入っていく気になれず。

何でだろうなぁ、知人が知人に見えないような感じ。

でもそれにしては入った徒党では普通…だったかなぁ。 うーん、

なんか変な感じだなぁ。どうも良くないなぁ。

最終更新 2023/05/27 06:54:00 JST

新しいサーバーにキャラ作ってみたよ。

実は将星にいるお友達からずっと言われ続けてまして…

徒党作るのに1時間!? マジで? とか、

覇王の里にキャラ作ってみたけど、過疎過ぎて笑ったとか…

じゃあそっちのサーバーどうなんだよって遊びに行ったことがあるんですが

# 巫女の紗紀ちゃんと言う超レアキャラで。 もういませんけどw

確かに人が多い。 でもまぁ、なんだか今から移動するのもなぁ…

ってなわけで、うん。覇王過疎だねっていうことだけ確認して終わりました。

で、前々からちょっと新サーバーいってみたいなぁとは思っていたモノノ、

微妙に尻込みしていた状態だったわけですよ。

でもね、2週間ぶりに入ったら知人欄真っ黒じゃないですか。

#そりゃ、復帰後真面目に知人一覧のメンテしてないからw

もう別に、資金面はどうとでもなるっぽい(クエとかとか)し、行くかー

ってなわけでキャラ作りましたよ。

もう寝る時間なのでさすがに育ててませんが。

とりあえず、一瞬だけみて思ったこと。

ひと、おおすぎ。 里だけで150人て… ある意味カルチャーショックですよw

最終更新 2023/05/27 06:54:00 JST

焦がれ焦がれて

ごくごくマレにみている日記が一つある。

マレにしかみないのは、みるとそのたびに自分って駄目だなぁっていう

鬱な気分になるからなんだけれども。

この人は、昔からずっと尊敬し続けている人で、何とも不思議な不思議な

人物なんだけれども。 何がそんなにすごいかって…

ポジティブ。 超がつくくらい。 後は、何だろ。

ちゃんと一日一日を生きてる感じ。リアル世界で。

#こんな注釈が必要ってどうなんだ自分w というか、リアル世界って死語?

で、その生き様をみつつ、自分を振り返って 何だかなぁ。 と思って勝手に

凹んだりする。あぁ、自分と正反対。

ちゃんと自分が確立されてて、意志を持ち、ポジティブで…

どれもコレも羨ましいなぁ。 自分ももう少しポジティブになれないもんなのかなぁ…

とか思ったり。 いつも思うだけで終わっちゃうんだけど。

で、最後には少し力を貰ったような気になる。 なんか不思議。

アレって、人徳とか云々じゃなくて、ほんとの意味の魅力だよなぁ…

もう少し私もポジティブに生きたいな。正直。

最終更新 2023/05/27 06:54:00 JST

お呼び出し。

なんぞ会社から呼び出し食らいましたよ。。

というか、昇進(?)のための社長面接みたいなものらしいんですが。

自分で言うのも何ですが、今日は…隙の多い外観をしてたので非常に

やばいなぁ… とか思いつつ面接してきましたよ。

#スーツがくたびれてたとか… 髪が微妙に長いとか…

こういうときは、たぶん守ったら負け(色々ツッコまれて大変)なので

攻めるに限る! というわけで、ギリギリで覚悟を決めて攻めてみましたw

結果は大成功。とりあえず上手いこと面接を完了出来ました。

たぶん、20分くらいの面接で、10分以上は私が喋ってたはず。いや、下手すれば

15分くらいかも。 何となく、社長の顔がぽかーん。 という感じに見えたのは

気のせいだろうと信じてます。

…しっかし、無傷ではなくて 今までの自分の評価がゼロどころかマイナスだった

という素晴らしい事実が発覚。 あっちゃぁ…

ま、まぁなるようになるさ。 上の評価より今は横の評価を得たいので。。。

#偉くなる気ゼロらしい。今のところは。

閑話休題。

もうあと数日でゴールデンウィークです。ウチは、26~6日までの大連休!

今のところ、予定は真っ白に近い状態(調整中)で、結構珍しい状態です。

#病気じゃさすがに文句言えない…

とりあえず、5月はある程度行きたいとこがあるのですが、4月いっぱいが暇!

とかいいそうですよ。 4月26日から5月1日くらいまでで何か楽しげなの無いかなぁ…

最終更新 2023/05/27 06:54:00 JST

おんせんー

突如に、昔の友達から電話がかかってきて温泉行ってきました。

昔よく行ってたんですよ、温泉。 というかスーパー銭湯。

で、今日は滅多にいかないちょっといい方の温泉へ。

やっぱり高いだけあって、こっちのいいよなぁ…と思ったり。

# 入場料が200円違う^^;

あまりに気に入ったので会員になっちゃいましたよ。

何がいいって、

1 ぬるま湯がちゃんと入れる。

いつもの安いとこって、なぜかぬるま湯が占拠されてることが多くて、

ぬるま湯好きの私は非常に不満でした。

2 サウナがぬるい。

比較的。 あと、本当にぬるいサウナも完備してて素敵。

どれくらいぬるいかっていうと、横になってごろごろするのがデフォルトな

くらい。ぽかぽかして寝れます。枕おいてあるし。

あと、寒いサウナ(クールサウナとか言うらしい)もあって素敵。。。?

#これは、あんまり耐えられませんw

で、その友達と色々と話をしたんですが、なんかやっぱりこいつとは波長が

合うなぁって感じたり。なんかすごい有意義でした。

あ。あと渡し損ねていた誕生日プレゼントも渡せて良かった。

# 家の掃除してたら出てきたファミコンのカセット全部…^^;

# なんかゲーム機がファミコンしかないらしいのでw

最終更新 2023/05/27 06:54:00 JST

カツ丼とうどん

どんつながり。 じゃなくて。

最近信長にログインする時間が減ってます。

無いんじゃなくて減ってる。 です。

話は変わりますが、私はカツ丼が大好物でして…

一週間に3日カツ丼でも困りません。 食べたい気分が続けば。ですが。

#実際に一週間に4回カツ丼食べた日もあります…w

で、うどんは会社のそばになかなかなうどん屋(砂肝屋って言ってますが)

があって、これはこれでおいしい。猛烈においしい訳ではないけど、さらっと

おいしい。

何が言いたいのかというと、ヘビーな信長って妙にやりたい気分の時と、

ほんっとやりたくなくなる気分の時が交互(?)にやってきてて、今はもっと

さっぱりしたのやりたい気分なようです。

少し前からこっそりやってるライトなゲームの方ばっかり進んでます。

#無料っていいですよね、こういうときはw

まぁ、そのうち突如にやり出すんでしょうが…

争覇でずいぶんライトユーザーに優しくなった感はありますが、真面目に

丹の時間短くしてくれないかなぁ…丹時間だけにもうちと短時間に。なんちて。

最終更新 2023/05/27 06:54:00 JST

古い古い日記のインポート(その4)-最終まとめ

やっとこさ、全部のエントリがインポートされました。

とはいえ、自分の書いたもの & コメントは除外なので、実は

全部とは言えない気が…とってもするわけですが。

昔の日記って掲示板CGIを使っていたので、何というか、きれいに

blogにコンバートできない部分があって…

たとえば、ほかの人が日記を書いてて、そこへのレスとして自分の

日記を書いてたりすると、レスにタイトルって無いですよね?

ついでに、ただのレスと日記を書いてるレスってどうやって区別

するんだ? とかの問題があって、全部が全部コンバートしきれませんでした。

それより問題なのは、途中の空白期間。

実はこれ、HDD飛んだ時にデータも失ってしまったやつで…もうどうにもこうにも。

前述の通り、掲示板CGIを使っていたもので、データため込むとだんだん重く

なっていくんですよ。ファイルベースでデータ持っていたし。

で、定期的にデータをダウンロードしてサーバーから消していたのですが、

バックアップとる前にHDDがお亡くなり→データロスト!

なんてのがありました。

まぁ、とりあえず重要そうなエントリは取り込まれたようなので、よしとしときましょ。

最終更新 2023/05/27 06:54:00 JST

古い古い日記のインポート(その3)

がんばって検閲までしたのに、見事にサーバーの制限(実行時間制限)にひっかかり、

結局のところ、手動で分割するのはアホらしいなぁという結論に到達。

だいたい、480エントリあるのに70とかで止まっているんだからもーお話にならない。

おおよそ25エントリに分割してもまだコケる。

とりあえず、プログラムを改変して10エントリごとに分割するように変更。

トータル48ファイルになり、これで何とか…割と上手くいく感じになった。

っていったって! 今日の成績 27勝21敗。

エラーログをみたら

PHP Fatal error: Maximum execution time of 30 seconds exceeded

連続で30秒動いたわけじゃないし… 何だろう。1分当たり30秒動いたらアウトとか

なのかねぇ。

追記

インポートが停止してしまうエントリがかならず特定のエントリであることに

気がついた。とりあえず、そのエントリだけはずしてインポートをかけたら、順調に

取り込めた。 止まっちゃうエントリは23個。

今原因究明中。。

追記2

めんどくさくなってきたので、手でいっこいっこ登録することにした。

残り8エントリ…なんだけど、手でコピペしてもなお登録に失敗するエントリばかり。

…何が悪いんだー!? と思っていたら、接続がリセットされました。え??

サーバー再起動でもした?

なぜかそれ以降、普通にエントリの登録が上手くいったんだけど・・・

ま、まぁとりあえずオーケー!

最終更新 2023/05/27 06:54:00 JST

古い古い日記のインポート。(その2)

プログラム書きましたよ…

今後仕事でも使われると思われるので、あえて VB.NET で。

なんか最初は慣れないなーとか思いつつ、我慢して使っていると突如に

ひらめきみたいなものが… 結局の感想。「割といいじゃん。」

そんなわけで、RSSまでは出力に成功。 コメント類を除外して

おおよそ650エントリ、RSSのサイズは940kbとなりました。

現在、必死の検閲作業中です。進行度10%って所でしょうか。

とりあえず、2エントリだけ試した所、1バグが発見されたものの修正完了。

# 日付の時差忘れてた…

なんとしてでも本日中に取り込みを済ませたいところですが…

どんなもんでしょうね。

結論:

今日中には無理。

トラブルばっかり。。 検閲を完了してRSSを投げ込んだ所、インポートが途中で

ストップしている模様。(割り当て時間オーバーで強制終了っぽい動き)

仕方ないので、RSSを13個に分割してみたものの、まだそれでも駄目。

現在1/13 完了だけれども、20エントリごととかに分けるしかなさげ。

まぁ、チクチクやっていきます。

最終更新 2023/05/27 06:55:00 JST

古い古い日記のインポート。(その1)

間違いなく長期計画ですよこれ…

というわけで、例の古い日記のデータを何とか八雲日録にインポートさせてみる。

今日はその1。ゴールの決定

Wordpress2.5がインポート可能な形式はなんかいっぱいあるけれど、正直…

ほとんど出力形式が分かりません。とりあえず、30分くらい調べてみて、こりゃ

駄目だと結論。こういうときは一番仕様がしっかりしてそうなフォーマットを使って

インポートするのがよさそう。というわけで、今回は古い日記のデータをRSSにコンバート

して、それをインポートさせることに決定。 ただし、このやり方だとエントリ自体は

インポート可能だけれども、コメントはインポート不可っぽい。

ただ、今回は自分に著作権が無いものは基本的にインポートしない方針なので

これでOK。例外は、人の名前を使って書いてくれた日記… あれは笑えたので取り込む!w

で、コメントも含めて取り込みをしたいのであれば、おそらくMovableTypeのエクスポート

形式で出力すれば良さそう。なにせ作りが単純っぽい。解説してるサイトもあったので、

何とかなりそうな… とりあえず、元データがテキストで良かった。

#YAMLみたいな感じに思えた。

で、出力形式を確定してみた。以下のような感じ。

Wordpress自体が出力するRSSの不要っぽい部分を削って作成した。

インポート用RSSテスト

これくらいなら、少しがちゃがちゃやらせれば出力出来そうな感じ。

思ったより早く作れる…と言いたいのだけれども、作ることよりも、インポートする記事と

しない記事をより分けるのに時間がかかりそう。

なにせ、総数1940個(本文とコメントと添付画像の合計)もファイルがあるので、どーにも。

かといって、過去の恋愛のいざこざとかはさすがに公開出来ないのでノーフィルタで出す訳にも

行かず。元データの時点でごにょごにょと削っていくしかないんだよなぁ…

まぁ、仕掛けさえ出来ちゃえばあとはやるだけだから地味にやるかー!

最終更新 2023/05/27 06:55:00 JST

wordpress-25へのアップデート

特に問題なく終了。 何も気にせず本家からダウンロードしたので

インターフェイスが英語になるかと思いきや、ちゃんと日本語になっててびっくり。

プラグインの類の互換性も特に問題なさそう。…だと思います。

一番心配なのは携帯用表示を行うプラグインですが… まぁ、私が試した限りでは

特に問題なく動作してそうです。

2.3→2.5って結構大きなアップデートなように見えるのに、プラグインの互換性が

損なわれないってのはたいしたもんです。

…管理画面はなんか妙な感じになって使いにくくなってるんですが。

と。2.5とは全然関係ないのですが、昔の日記帳のうち、問題なさそうな記事を徐々にこっちに

コピーしてくる作業を始めようかと思ってます。 突如に2003年のエントリとかが増えるかも

しれませんが、気にしないでください。

#って書いてから、日記のデータをみたら最古のデータは 2000/9/11 ですって。

#ついでに、その頃と文章が変わってない… でも、なんか昔の文章読むと痛い感じがしますよ?

2008/4/3 追記

一個一個手でやっていたのではお話にならなそうなので、一括取り込みする方法を考え中。

元々の日記帳は掲示板CGI(懐かしい響き)を使っていたので、RSSのようなかっこいい

仕掛けは全然ない。というか、その当時RSSは影も形もない。

ただ、救いなのはデータファイルが単純なテキストファイルであることだけ。

…まじめにコンバートプログラム書くかー!

最終更新 2023/05/27 06:55:00 JST