とりあえず今必死でスイッチ中。
理由は特にないんだけれども、単純にMacBookProが
Windows 機として使われているのが不憫だったのと、
会社の同僚がMacBookProの一番新しいのを買って、MacOSの
使い方教えてくださいよなんて言ってきてるのが理由。
とりあえず、土日でMacOSの環境を作って使い始めてみての感想。
「こりゃいけてる。」
という訳で、今はWindows機が横の方に避けられて、MacBookが
メインの環境となっております。
とりあえず、今のところ入れたソフト
Skype,メッセンジャー、Flock(ブラウザ)、Freemind(マインドマップ)
このくらいですが、すこぶる快適。
メモリ4GB積んでるWindows機より快適な感じすらします。
ただ、ことえりの操作が微妙に…
SHIFT押しながら英語打ったときに、勝手に英語モードに
入っちゃうのなんとかならないんですかね?これ。
おかげで誤射連打しちゃってるんですよねー。
とりあえず、この環境を使い込んでいこうかなと。
ほんっと。使いやすいというか楽しい。