唐突ですね
どうも毎月の料金が高いな感がだいぶあって、auの毎月割も想定外に消えてしまったので
もう良いんじゃないかなと。キャリア純正の端末も面白くないし、ここらで端末の選択肢を
広げるためにもドコモ系のキャリアにMNPしようと決めた。
#じゃあドコモにすりゃ良いじゃんというのはごもっとも。通話用のPHSもってなければ
#そうしたかもしれない。
で、契約の話とか
はじめはビッグカメラ池袋本店行ったんだけど、見事な行列(?)
カウンターの前に人が並んでるんだかならんでないんだかよくわからない。でも並んでる
っぽい雰囲気。並んでるとしたら10人待ちくらいになってるのでこりゃダメだと判断。
新宿ハルク店に移動したら即契約手続きできた。
ポイントとしては、身分証明書の住所と現住所が異なる場合に、公共料金の領収書を持ってきてね
というのがあるけれど、これクレジットカード払いしてる場合はNG。
とはいえ、契約後にWebから住所変えられるので安心。
あとは、Webサイトによると契約中に確認できるメールアドレス。って書いてあったので、
てっきり、契約中に何らかの手段でメールを受信できる必要がある。っていう意味かと思って
PHSのテザリングを準備していったんだけど、普通にネットに繋がってるiPad貸してくれました。
#普通に貸出用だったので準備済みだったらしい。そらそうよね
使ってみての話とか
はっきり言って遅い。夕方の秋葉原で調べ物しようと思って、Webを見ようと思ったら遅っ!!
っていうレベル。ただ、家の周辺では普通に使えるので場所が悪かっただけかも。
IngressやってみるとGPS周りが微妙におかしい。元々GPSの掴みがよろしいとは言えない端末だけど
それでも明らかに悪くなってる。(この辺、A-GPSがキャリアのサーバー見てるとかなんとか)
でもまぁ、それほどダメかというとダメじゃない感じ。
何より、毎月3000円以上浮く&SIMフリー端末選び放題と思えばやって良かった。