自分で書いててどうかと思った<タイトル
というわけでバッテリ監視モノです。
普通に考えてZERO3ユーザーならバッテリモニタは
KOTETU Battery Monitorで決まりな感じがしますが。(だって自動切断とか稼働時間とか…賢い)
普通なの使うとつまんない。 じゃなくて^^; 実は通知領域をすっきりさせて
MagicButtonが表示するアイコンを増やそうという魂胆です。
じゃあTodayに表示すればいいんじゃないの?っていう意見はとりあえずナシ。
ZERO3は電池が切れやすい(ことになってる)ので、常時見えるようにしたいなぁと。
#実は普通に使うと2~3日に1回充電すればよいっぽい。無線LAN使わなければイケル。
で、探してみた結果、かなりよさげなのが Batti
どんな感じかというと…
Battiを使ってみた図
一番上の線がそれ。 太さと色は変更可能です。(線の色、背景の色とも)
目立たず、ひっそりと監視してる感じがとっても良いです。
昨日とは関係ないものの、充電中はバーが左から右に増えるアニメーションをするという
おまけ機能付き。 ナイス!
おまけ
にたようなモノで、KBatteryというのもありました。
こいつだと、メモリの空きもわかる…のは良いんですが、カスタマイズがほぼなんも出来ず…
今後のバージョンアップに期待。