avアンプが壊れた…

ある日ある時、音楽を聴きながらまったりしていると…

ボンという妙な音が聞こえた。

・・・???

なんのおとだかさっぱり分からない。 まぁとりあえずほっとこうと思ってふっと

気づいたら、アンプの電源がoffになってる。あれぇ??

とりあえず、アンプの電源ボタンをぽちっとな。

カチコチン。 む? 電源入らない。。

カチコチン。 えー。壊れた?

カチコチン。 …しくしく。

#カチコチン=電源をONにした瞬間のかちん。

#とその直後にこちん。っていって電源が切れてる音ね。。。

そのとき… AVアンプからもわーんと煙が!!

のおおおお。すぐにコンセントの所にある元電源OFF!

あわてすぎてPCの元電源までOFF!

こわれたぁぁぁぁ。 会社の先輩から超安値で譲ってもらった

大事なブツなのにー。修理かなぁ…

とおもいつつ、Webを検索してみると。…

あ。無償修理のお知らせって。。。うわー、もろに該当!

そういえば、先輩もそんなこと言ってたっけ。リコール出てるとか

何とか。。。

症状まるで同じだし、無償修理してくれないかなぁと思って

電話してみると、どうもいけそうな雰囲気。しかも出張修理します。って

#いらないから、引き取り修理でいいよって言ったけど。

#なにせ、うちにはこのアンプにつなげられる機械がPCしかないのだw

とりあえず、火事にならなくてよかった。

追伸:

いまはちゃんと別のしょぼいのつなげてるので音は聞こえてますよ^^

修理は2/6に引き取り、戻ってくるのはしばらく後でしょう。

最終更新 2023/05/27 06:56:00 JST
Yakumo Saki
Hugo で構築されています。
テーマ StackJimmy によって設計されています。