20201230-note

起きたこと

  • 朝からとても良い感じ

ホームセンター

お風呂場の水栓から水が微妙に滴ってるのがずっと気になっていたので、コマを買いに。 あと、内窓をDIYしようとおもって部品がほしかったのだけれどもこっちは空振り。 正確にはあるんだけれども長さが違うので見送り。(1.8mがほしいけど1mしかない)

コマ交換

ウォータープライヤーさえあれば割とかんたんだった。 多分、平たい掴むところとギザギザ部分があればペンチでも行けると思う。 ただ、この部屋は水栓の近くで水を止めることができたので楽だけども、 外の元栓閉めなきゃいけない形だと面倒だろうなぁという感じ。

Jenkins移行

Jenkinsが再起動で止まるというのがしばしば起きていて、さすがにもうかなわんなぁと思ってLinuxに移行した。 そもそも、ほとんどのjobがLinux VMで起動するように設定されていてWindowsで動かす意味ないやん。と ThinBackupが動かない(動いたように見えてバックアップが取れていない)のもちょっとアレだし…

ということでえっちらおっちら移行した。 ThinBackupがコケていたので、JENKINS_HOME以下を Windows上のexplzhでtar.gzにして(ZIPにすると日本語化け問題に悩まされる) 新しいサーバー上に転送、あとはPluginを入れ直したりした。(旧データの項目がでないようにPluginを入れていく)

リングフィット

  • 歩いたのでなし

TODO

  • ゲームPCにファン増設(サイド8cm, フロントなら8cm or 9cm)
  • EnvBoyのロゴ部分を点滅させるようにする(IPとカブってる)
  • iPhone廃棄
  • 確定申告の仮締め(for ふるさと納税)
  • ふるさと納税
  • EnvBoyフルセットのやつをもう一台作る
  • ゴミ箱にキャスターつける方法調べる
  • ワイドパンツ欲しい
  • いい感じの皮手袋
  • ESP32のBluetooth回りを触ってみる
  • サーバーのファン交換(12cm)→別に交換しなくてもいいかになってる。
  • ゴミ捨て
  • 録画鯖毎日最低1個は録画されているチェック
最終更新 2023/05/27 02:47:00 JST
Yakumo Saki
Hugo で構築されています。
テーマ StackJimmy によって設計されています。