お気持ち
- 朝からなんかこう身体も気分も重くてまったく何もできない日だった
起きたこと
so-net問い合わせ
MAP-E対応ルーターのレンタルが永年無料なのでそのうち届くと思っていたが、1ヶ月たっても届かないので問い合わせ。結果…
- V6プラスオプションを契約していない(IPoE オプションを契約している)のでルーターが送られない
- IPoEオプション解約はこの場で受け付けるが、V6プラスオプションは次の月曜日以降に自分でマイページから追加する必要がある
流れでそのままIPoEを解約してしまったが、MAP-EというかV6プラスの対応方法を調べてからの方が良いかもしれない。普通のルーターは対応しているが、アレげなルーターとかソフトウェアルーターは対応していない場合の方が多い。 というより、 https://www.jpne.co.jp/books/v6plus/ の本を読むとV6プラスとは、MAP-EのDraftベース?のちょっと独自な代物に見える。これは…対応されないのではないか(本の中でも詳しい説明は公開されていないので説明しない。と書かれている部分がある。サービスしているところがスポンサードした本なのにそんな部分があっていいの?対応してほしくないの?というお気持ち) ただし、独自解析の結果がネット上で公開されていて手動で設定をすれば使えるという記事があるっぽいので少し頑張ってみるつもり。
あと、多分おそらくIPv6のアドレスを振ってくる元が変わると思うので、prefixが変わるんじゃないかと推測してる。 今は 2409:10:〜
のアドレスがふられているが、240b:〜
に変わるかなと思っている。
パケロス
- どうもLAN内のVDSLモデム行きのLANケーブルがおかしいのか、電話線がダメなのかわからないけれども、WAN行きのパケットが1~10%ほどロスしているようだ
- とりあえず、長い(15m)のケーブルを置換してみることに。
- と思ったら時間帯による・・・? もしかしてPPPoEが原因??
リングフィット
- 20分超えでやってしまった。めっちゃ疲れた
TODO
- 衣替え
- 服を買いに行く
- ダイソンバッテリー捨てる
- 炭酸ボトル買う