雑感
- 相変わらず気圧低下しててつらい
Done
Misskey
サーバーのメモリが大分空いたのでついにMisskeyを立ち上げた。このために ドメインまで取ったのにしくじりまくって辛かった。 振り替えれば簡単な事だったんだけれども。。
Misskeyセットアップしくじりメモ ・検索がコケる default.ymlの urlが間違えているとエラーになる
Misskeyしくじりメモ2 ・検索するとエラーログがでる elasticsearchを設定後、一度つぶやいておく必要がある
fluentd
各ホストにfluentdを立ち上げて、バッファリング、バッファ後に Graylogホストに立ち上げたfluentdにログを転送。そこからgraylogに取り込む 形に変更した。これは、fluentdの設定を一箇所にまとめる為の変更。 後々、graylogから直接elasticsearchに投げ込んでも良いかなと思っているが、 ログ検索に支障がでるので、結局kibanaいれるんでしょ・・・? となると、graylogの方が話早くない?(ログのローテートやってくれるし) という感じになっている。
grafana
試しに入れてみた。 graylogだとGroup by相当の事ができなかったりするので。 一度挫折しているが、Graylogを触ってなんとなく少し分かった気がするので もう一度挑戦する。
TODO
職務経歴書
- 外枠(プロジェクト名と日付)
- プロジェクトの中身 (2018)
- プロジェクトの中身 (2017)
- プロジェクトの中身 (2016)
- プロジェクトの中身 (2015)
- プロジェクトの中身 (2014)
- プロジェクトの中身 (2013)
- プロジェクトの中身 (2012)
- プロジェクトの中身 (2011)
- 自己PR
進捗ありません!
痩せる
- プールに行って泳ぐ