前々からちょっと常識に欠ける所があるなぁとは思ってたけど…
実際自分に矛先が向いてくるとこれほど腹立つとはねぇ。
ある日ある朝。 まぁ、朝って眠いよねぇとか思いつつまったりと
していると、突然なんか妙に怒ってる人に絡まれた。
怒ってるのはまぁ良い。なんか原因あるのかもしれないし。
で、何でそんなにガン飛ばして人に顔近づける必要があるわけ?
…そんなにヒドイことしでかしたかなぁ? まぁ、後で話しがあるって
言うんだからまったりしてますか。
で、午後。そろそろおやつの時間かなぁ… ってこんな気分じゃおやつ
食べる気分でもないし…っていうか話があるならさっさとして欲しいんだけどなぁ。
思いっきり腹立ってるし。こっちも。 アホなこと言い出したらこっちにも
ちょっと考えがあるんだけどなぁ…なんて思いながら… あら、来たよ今頃。
って、なんで人が机の上に広げてる資料蹴散らしますか。わりぃ。ってわざとらしい
ですから。まぁ良いけど、たいした資料じゃないし。って!
#基本的に資料はデータにする主義なのです。
話するっていったけどよぉ、やっぱやめとくわ。 今話するとぶん殴りそうだからよ。
ああ、これが堪忍袋の緒が切れるってやつなのか。
朝から思ってたけど、これ、高校生の不良の行動そのまんまじゃん…
34歳で結婚してる大人のすることじゃないよなぁ… というか、
殴れるわけない気がするけど、こいつ、2年前くらいに手を挙げてきたような。
まぁ、その時はこっちにも非があったし、頭はたかれた程度だからそれほど
かちんとはこなかったけど… それがあるから正直、何しでかしてくるかわかった
もんじゃないのよねぇ。
…って。 それ以前に、何に腹立ててるんだかさっぱりわからない。
どうせ八つ当たりだろうと推測してはいるけれど。
で、とりあえず上司にメール。早速相談してきましたよ。
-異動の話ってナシの方向で確定ですか? 正直、もうあそこで仕事するの嫌
なんですが… 今日もこれこれこういうことがありまして。正直、顔も見たく
無いくらいなんですよ。ついでに最近体の調子もよろしくなくて…><
ぶっちゃけ、このままなら会社やめようかと思ってるんです。
・あいつがそういう器じゃないのは認識している。
・異動の話は現あっちの課長が異動になればすぐやる。が、このままだったらどうにもな
らない。(現在、拒否され中なため)
・もうちと自分のやってきたことにプライドを持て。
・何に腹立ててるのかわからないならその場で聞いてしまえ理由がなければきっと答えら
れないし、そういう状態ならこちらから注意する。
・こういうのは超えなきゃいけない壁だから。ここで回避してもまた数年後に同じような
壁にあたるように出来ている。人生ってそういうもんなんだ。
・でも、殴るような人間は世の中にそうそういるもんじゃないから。
・というかだ。あいつを抜いてもやっていけるような体制を作れ。こっちはあいつを異動
させたいんだって何年も前から言ってるよな?
何というか、てけとーな上司だとは思ってたけど、やっぱり年の功ってあるんだな
と実感。さすがに経験を基に話をされると納得してしまう。
特に、これは超えなければならない壁なんだ云々にはほんっと、納得。
その壁を越えたとき、おまえの前にはそういう人間はもう現れない。
なんて言葉を聞いたときにはさすがにじーんとこみ上げるものがありましたわ。
…まぁ、少し冷静に考えようかなぁとは思うけど、ねぇ?