長寿寺行ってきた。

実は行ったのは12月5日(挨拶)

#便利過ぎるけどそろそろ変えようね感

何というか、人多すぎ。もうほんと人多すぎ。

北鎌倉駅に着いた途端に人だらけ。この時点で嫌な予感しかしないけど

せっかく来たので行くことにした。

で、着いてみるとやっぱり人だらけ。とりあえず、本当にイマドキの

50歳前後のおっさんは常識がない。写真撮りに来るなって書いてるのに

一眼レフ抱えてカシャカシャ写真取るわ、写真撮るのに邪魔な人がいるからって

独り言で文句言ってどかそうとするわ、苔を平気で踏んだりするわで

ここは小学校か?っていう状態だった。

#結構な金払って整備してるんだからたのむよ〜ってぼやく坊さんが

#一番ロックだった。ここの坊さん、かなりぶっちゃけ系なので大好き。

#ほんとはあんまり人来て欲しくないんだよね〜とか普通に言ってたりとか。

まぁ、全然安らがなかったけど、唯一救いだったのは庭を見ながら寝てる

お姉様がいて、30分以上ずっと寝てらっしゃる。

#まおーはそれを後ろからぼーっと見てた感じ

こんな贅沢な庭の使い方あるかー!と心の中でツッコミを入れつつ

寝てるお姉様がここの状況でも一番楽しんでると思いつつ、寺を後にした。

#そういえば、庭見てたら寝ちゃって、起きたら隣にお茶が置いてあった

#っていう話、最近Twitterでみたような。

最終更新 2023/05/27 06:47:00 JST
Yakumo Saki
Hugo で構築されています。
テーマ StackJimmy によって設計されています。