最近、和服が着たい気分がちょっと上がっているので古着の着物を買いに行くことにした。と言っても、年始の初詣の時だけは着物を着ていったりしてるのだけれども…
今の会社は割と不思議なところがあって、社内に着物を着ている人が複数名いるなかなか不思議な環境で、それを見ているうちにまおーもやってみたくなった。というのが本音。
どうせ出社日なんて仕事にならないし(また本音)
閑話休題。
https://kimono-dreamers.com/ は御徒町に普通に店があり、普通に気さくな店主がいた。かなりおすすめ。
とはいえ、長身だとそもそも古着が少なく(そりゃ平均身長考えたら…)、あっても海外の人が即買っていくそうでなかなか厳しいそうな。
今まで何着か着物を買ったけれども、品質保証書みたいなのが付いてるのは初めてだった…(もともと40万円くらいはしたんじゃないですかねぇ…だそうな。それが1万円もしない…恐ろしい)
とりあえず、着物を一着買ったので着てお散歩しようかなーという感じ。