模様替えするよ!(1)

まず模様替えの理由:

・今使ってる机が学習机で足元が狭い。ついでにディスプレイとキーボードが普通におけてない。

→おかげで普段からMacBookProを使うようになっちゃって、デスクトップ機がほとんど使えてない。

・IKEAの展示で、ハイベッドの下に机とかをおいて色々できるスペースにしてあるのを見て釣られた

釣られたんですよ。今の配置だと直射日光が入ってきてカーテン閉めちゃったりしてるので、そのあたりも

改善できるなぁと。

・将来の引越しに備えて部屋の家具を分解できるものにしたかった。

ついでに、不用品を全部捨てたかった。何はともあれ、分解出来ないものは運べない。

ただでさえ、この部屋の出入口はすごい限られてるのに色々とまぁ。。。

とにもかくにも、できるだけ分解して運べるようにしておけば、自家用車で引越し〜なんていう荒業も

可能かもしれませんし。一人暮らしを始めたとき、軽トラ1台と、当時の車でささっと引っ越したなんていう

こともありました。

というわけで。。。

まず今日までにやったこと。

・服をたらふく捨てた。

今はベッドの下が全部衣装かけになってるので無駄な(着れない・もう着ない)服がいっぱい。

※これ、ベッドの手すりをベッドの下に横にしてぶら下げてます。弟制作のアタッチメントを使ってますが、

たぶん、ただの金属板でも同じことができそう。

そのたぐいを全部捨てました。これで、家に余ってたボロい衣装かけでもだいじょぶなはず。この衣装かけ自体も

メタルラックかなんかで作り直したいなぁ。ボロいし、へなへなで頼りないし。

・机の引き出しのゴミを捨てる

今実行中。これ、弟がつかってたみたいでいろんなゴミが。。全部捨て。

この机自体も捨てなんですがね・・・

と、ここまでやって気づいた。今の部屋の構造というか配置じゃ、この机を仮に予定位置に動かそうにも

動かせない。。。 なんてこった。机捨てるまで模様替えできないじゃん!

最終更新 2023/05/27 06:52:00 JST
Yakumo Saki
Hugo で構築されています。
テーマ StackJimmy によって設計されています。