普通に倒すだけならまぁ、おめでとーで終わりなんですが…
徒党構成がとってもあり得ない感じでした。
刀鍛冶、鎧鍛冶、僧兵、武芸、高等医術、古神典、神典
…紗紀、サブアタッカー枠になっちゃってます。
術止めに神の光矢を使うというすごい無茶をする羽目に
なりまして、非常に勉強させてもらいました。
#それっぽいバーが半分より右の間に入力しないと間に合わない
しかし、何がキツイって… 紗紀がアタッカーするのって、先日の
若雷の時が初めてで、今回は二度目。 それまでは基本的に期待され
てない状態からゲリラ的に攻撃してただけなので気楽でしたが、
こういう構成だともー、本格的にアタッカーするしかなくなります。
#いやま、メイン神職が死亡すれば神職になるわけですが^^;
無事に犬は撃破したものの、析雷には惜敗w
何というか…術が止められなかったー><
4体くらいになると順番わかるんだけど、7体だと大混乱して全然ダメ。
まだまだここいらは練習が必要そうです。が!
>と言うわけでみんな黄泉の住人になりました
これはまぁ、なってもいいけど…黒に勝てるとは思えないなぁと。
でも、析雷くらいは倒しておきたい。麻呂め…
>ただ、やくもんは変な慣れ方したかもねw
えーと、紗紀の職業って、狩人だったよね…
>基本は八雲神職かと思うがw
>神典+武芸アタッカーにこだわるのも面白いけどw
おもしろいけど。 だんだん神職らしさがなくなってきている気が
しなくもない今日この頃。