嗚呼

みごとに流れましたねぇ・・>13日

アレくらいの人数なら無理してでも逝こうかとか微妙に

思ったんだけどな・・・OFFは少人数に限ります。ええ。

と言う気持ちもあったりするので、件のバイト、あんまり力を入れて

断ってないです。

#こう言うのは言わない方がいいんだろうけどね・・・

#どー思われてもいいやっ。←投げやり・・・

というか、やっぱり最近沈み気味なのかなぁ・・・

沈んでるというより投げやり。執着心が減ったというか^^;

覇気を破棄した感じ。と言うわけで、今がチャンス!(謎)

そういえば、DDNSなんていう便利な技術がありまして

最近、そのDDNSを使って独自鯖を建てていたりします。

気が向いたら建てる。ファイルを送る時に建てる。

Webページのテストの時に建てる・・・っていう鯖なのでアドレス晒しませんが

なかなか、便利そうです。でも、これでFTP鯖とか建てたら・・・

いくらでも、悪いことできますね(爆)

ついでに、悪いことと言えば今、ちょっと技術の研究してます。

もしかしたら、そのうちこのページで使われる・・かもしれませんね

#いや、なんかとっても楽しい事ができそうな予感・・

ついでに、今ソフトの企画だけできました。ありがちなのですが・・

a)Windowsの起動時間をログする。

これを使えばアナタがPCにさわっている時間が一目瞭然・・・

グラフ化などもつけれたらいいなぁ・・・

これにネット接続ログ機能とかをつければそれなりに便利なハズ。

#と、私は思った。が! 作れるのかこんなの・・・

b)NetSpelunkerの焼き直し版

正直なところ、やっぱりネットに関係したプログラムは楽しげですよねぇ

で、結構愛用している、↑のソフト。私に言わせるといまいちインターフェイス

がよろしくない。と言うわけでこれを焼き直ししたようなのが作りたい。

#とは言え、こりゃ致命的に無理っぽいぞ・・w

c)ホームページの取り込みソフト

結構この手はあるんだけど、フリーのだとイマイチ。

かといってシェアウェアにお金払いたくないし(爆)

#払うのが嫌というよりめんどくさい。

この系統だと、実はメーラー作りたいぞとか野望だけは一人前・・・

なにせ今使っている、Mailistはβ版でもう有料になってるからなぁ・・・w

自分で使うためのメーラー。ナイスな感じ・・・

#実はコントロールがあるから楽・・・?

#という噂も。ちょっとやってみようかなぁ

以上。今の野望 with ”本音” でした。

最終更新 2023/05/28 16:00:00 JST
Yakumo Saki
Hugo で構築されています。
テーマ StackJimmy によって設計されています。