紗紀です。 リアルタイム更新にもなれてきましたよ~
…嘘です。よく死ぬのでこっちを書く時間がかなりとれるだけです。
それはそうと。明日の昼で合戦終わりなので、事実上今日でラストなわけです。
長い合戦でしたねぇ。 いろんな意味で。
11時頃からログインして、いつもの如く知人にご挨拶。。。
で、そのあと私設会話でも流しますかと顔を出してみたら… ああ。
なんか対人やるから来いとか言われてしまいましたよ。 いくら
先生に訓練してもらってるとは言え、徒党戦なんてばっちり知らない。
ここは代役探すのがお互いのために吉でしょう。
で、あちらこちら聞いて見たものの、うちの知人はみんな出払ってる。
こりゃ困った。はっっっっっきりいって、今の状態でいっても超足手まとい
にしかならんのだけどなぁ;;
なんせ気合い韻は3だわ詠唱付与も3だわ… どーするんだこりゃ^^;
萎える勇気を振り絞って(もうすでに雰囲気に飲まれてるw) 合戦場は
いりましたよ。 ええ。で…見事にやらかしましたよw
ええ、まぁ悪い予感は見事に当たるわけで。
・子守をしたら誰にも効かない
・神の光矢でとどめ狙ったら直前で釣られて光矢は見事侍に
・一度死んで抜けたらどーしたら良いんだかさっぱり
で、どうやら徒党自体もぼろぼろみたいな感じです。
えー…やば。 もしかしてやっちゃった?私ってば。
とりあえず、徒党からは離脱して怪我待ち。今日は怪我の回復してくれ
ましたよ。 機嫌でもあるんですかね。軍監ってば。
さて、どうするよ、これから^^; ←いまここ(23:36)
どうでもいいけど、私設の雰囲気が合戦はじまっていらいのピリピリ度
になってます。合戦自体のスコアも見事にダブルスコア一直線。
陣取りの様子も…5 vs 13 (6304 vs 13779) ほぼ一方的な感じです。
というか、ここまでシリアスだと何もできんぞ。 っていうかもぉ~
(23:43) 徒党を作り直してもう一回やるみたいです。って、っていうか
まじめにうち抜きにしてほかの神職入れません!?
なんてへこんでるうちに、在席確認…あー、出るのね。
何度か徒党の片割れを倒しているうちに、緊張はしなくなってきましたよ。
なんてやっている間にやられちゃって一回解散。
(24:00) さて、時間的には寝ても問題ないような時間。でも、なんか少し
なれてきたので寝るのもなんかなぁ…と思いつつ怪我待ち。
そしたら、さっきの知人が拾ってくれました。今度は、オールアタッカーで
敵徒党を一人倒せればOK!徒党らしい。こういう徒党のが勝利条件と
自分の仕事がよくわかって気楽だなぁ。で、はぐれてしまった人をぺしぺし
と叩きながら妙な快進撃。 一番びっくりしたのは、突撃してきた馬を避けつつ
たたいたこと… そんなこと出来るのかー。
なんて、思ってたら旗折れ。 このときは超偶然逃げ切ることができて、怪我
しないで戻れましたよ~。
(25:00) そろそろ寝てもいい気がする。
けど、最後の陣(?)だと思うともう少しやってみたい気も。うーん… と、さっきの
アタッカー徒党をまた組み直すが、来る気があるなら誘うが? だって。
よろこんで行かせていただきますよ~。 (って、ずいぶん変わったなw)
またしても、はぐれてしまった方々をペしぺしと叩きつつ、怪進撃。
なんてしてたら、乱戦の中二人ほどほかの徒党の援軍に入っちゃいました。
不吉…。しかも、その戦闘が長い長い。 仕方ないのでまたしてもはぐれちゃった
人たちをたたきます。 しかし、よくそんなの見分けつくなぁと…
で。順調過ぎるときには罠がありますわな。 それは一人はぐれているとおぼしき
忍者をたたいた時に起こりました。 また一人か♪~
忍者さんは割と寝てくれる印象があるので、子守歌~ …Σ( ̄□ ̄ ||
何であなたは隠れてますか。 というか、一人で隠れるもくそもあるかー!w
なんて言ってるうちにアレよアレよと敵方に援軍が… 4vs1で始まった戦闘が
気がついたら4vs7になってます。 わー、釣られた!?w
…で、あえなく全滅。 ここで解散となりました。
今日のまとめ
・合戦は慣れ重要。なれてればたぶん、何とかなる。2~3ヶ月は勝てない(らしい
・×抜け厳禁。使うと馬が/鉄砲が飛んできて割られてみたりして悲惨
・三連射より光矢のが好感触。三連射は…よけられるね><
・子守歌にかかるかどうかは、自分が使った時を含めて、運がすべてw
・合戦行っても、実は意外と防具は削れない。というか、鎧と武器以外は削れない?
(だとすると、ツノ使用可か!?)