VAIO SZのXPモデル(SZ94)が値下がりしてたので買っちゃいました。
買ったのはオーナーメイドのプレミアムモデルなので、店においてるやつとは
見た目とかが少し違います。対抗は DELLの XPS M1330。評価値は以下の通り
見た目
10 vs 7
さすがにSONY。 ただし、XPSも悪くはない。外装はXPSのがかっこいいのかも。
割と、パソコン!っていう感じのXPSと、なんか自然とある。っていう感じのVAIO。
あ、ちなみに天板はブラウンにしときました。 正直、XPSの内側部分が黒一色だったら
もう1~2点加算でした。 VAIOはプレミアムモデルだと内側部分が黒一色。
DELLってやすっぽいイメージがあったけど、XPSに関しては意外といけるかも。って感じ
性能 5 vs 6
正直、どっちも大して変わらない。 強いて言えば XPSは DDR3…
ってところか。 でも、XPSってVistaだからロスでるよなぁ。(当然XPに落とすだろうけど)
うーん。ほんとたいした差じゃない
値段 5 vs 8
同一構成にした場合、約2万円強の差。当然XPSのが安い。
LEDバックライト化すると価格メリットナシ。
携帯性 7 vs 6
たぶん、どっちも大して変わらない。 あ、強いて言えばVAIOのプレミアムなやつはLEDバックライトで
ちと薄くて軽い。 XPSはオプションなので… 付ければいいんだけど、そうすると価格メリットが失われる。
所有欲 8 vs 6
正直、決め手になった項目。 なんか、持ちたいっていう感じにさせてくれるVAIOと、実用性のためのXPS
みたいな… 簡単に言えば、持ってるだけで賢そうじゃん! ってことですw
ただ、指紋認証をつけるとマウスのボタンの真ん中に埋まるのと、Felicaを付けたときにつなぎ目が出るのは
勘弁してほしかった(おかげでどっちも付けれなかった)
あとは、メモリを増設しないといけないかなー。 512MBで注文してるので、そのうち2GBくらいに増やします。
到着は3月2日予定。 楽しみー