え?
Warframeはじめました。Tennoの動きが速すぎてプレイヤーが置いてけぼりですが
割と楽しい感じです。何というかBorderlands 2をニンジャにして動きを早くして
キャラを増やして、ストーリー性を薄めた感じ。
いや、Warframeもちゃんとストーリーはあるんだけれど、短いし割とそっけない。
そして、課金要素はあるものの課金しても強くはならないし、ガチャっぽいのも
あんまり無いので、時間短縮の為にお金払うみたいな雰囲気な模様。
ちなみに
Timedomain Lightはテレビ用に移動されて無事に稼働しました。
テレビ用なら距離があるのでノイズは聞こえないし、ゲームやるには割と良い感じ
なので、捨てないで済みました。
ちなみに、今はニンジャなら無料って書いてないんですよね、公式。。
そして日本語がちゃんと出る。チャットはアレらしいけど。少なくともストーリーとか
台詞は日本語が表示されてる。音声は英語。
のぼんに引き続き、忍者なのに忍ばない。TENNOは忍者じゃなくてニンジャなので
忍ばなくても問題ないけれども。