ナイターな雪山でほほえむ狂人

土曜日に行って参りました。

場所はうちから一番近いしょぼーんなスキー場。

# 実は割としょぼーんじゃない事がわかったんですけどね

今回は、会社の人と一緒に行くので適当に合流。(この時点でPM3時)

渋滞に巻き込まれながら到着(PM4:30)

着替えとか、準備して入場(PM5:00)

で、行ったスキー場って退場するときに500円割引券くれるんですが

毎度毎度忘れて使えてませんで… そしたら今回は、一緒にいった人が

ちゃんと余分に(道で拾ったそうなw) 持ってきてくれてました!

で、ばっちり割引+ポイントカードげっと~♪

#これで次からも割引されるそうな。カードを始めて使う時に半額だそうで。

それはともかく、今回が初めてのナイターなんですが…

人がいないスキー場ってこんなに楽しいのかとw

意外と思ったより初心者というか下手っぴがいるのはご愛敬ですが、

それでも絶対数が少ないのでもー。 私のようないまいちさんでも

全力でかっ飛ばせました。 普段はある程度のスピード以上出すと

人にぶつかりそうで怖いのでスピードを抑えて滑ってるんですが、

これだけ人がいなければ… というわけで全速。

割とコントロール不能になって転けたりしましたが、ほんと楽しい。

ただ、悲しいのはこのスキー場、雪質があんまり良くない。

#なんせ人工雪。雪だか氷だか分からない所もあったりして。

で、あまりに人がいないので普段は滅多にいかない中級コースへ。

#正確には中・上級者コース。 区分アバウト過ぎだと思うw

…楽しい!

急斜面をどばーっと全速で下ると、当然コントロールしきれなくなって

転ぶ訳ですが、転びながらお尻で滑れるっw

しかも、転ぶってことは何かがダメな訳で、これがまた闘争心に火を

つけてくれるわけですよ。 次は転ばないでかっこよく滑る!! って。

しっかし、悲しいのは転ぶタイミングがほぼ減速時という…

このコース、初級ゲレンデと合流しちゃうので、最後のあたりに障害物が

おいてあって、徐行! なんて書かれてます。

で、猛スピードで下ってきて減速!!!

なんですが、減速地帯がなんか雪が少ないというか… ゴリゴリゴリっていう

感じで減速する羽目に。 で、ゴリゴリでも減速は出来る(はず)ですが

かなりの鬼門。 板が浮かないように必死ですよ。

#心の中ではとまれぇぇぇぇぇ! です。気分的には雪から離れようと暴れる

#板を足で押さえつける感じ。これがまた楽しい。

一番上手く滑れたのが、私が滑ろうとしてるところに割り込みしてくれた

おっちゃんに仕返しするために猛加速した時だったというのが何とも。

#一応、結構なスピードが出るので、距離を取るためにのろーっといったら割り込まれた

一瞬でEXゲージが満タンになったので全力ですよw

正直、まっすぐ真下に下ったのは初めてだったかも。 で、どばーっと前にでて追い抜き。

奇跡的に減速も成功してそのままリフト乗り場(これがまた人いないんだわ)までIN。

きっと、途中ニヤニヤしてたんだろうなぁ… なんかよく分からないけどすごい気持ち良かった

っていうのだけ覚えてるw

結局、PM10時までの5時間、休みなしで滑りまくりました。楽しすぎるっ。

というわけでまた再来週あたりに行きたいなぁ。

ちなみに、気温-2度くらい。服装としては、昼間に滑るときより

ウェアの中に服1枚追加。あとニット帽+首当てくらいで余裕でした。

マフラーして滑ったらかっこいいかなーとか思って持って行ったんですが

調子のってコケたりしたらダサさ倍増なのでやめておきましたよw

最終更新 2023/05/27 06:52:00 JST
Yakumo Saki
Hugo で構築されています。
テーマ StackJimmy によって設計されています。