といっても、悪い方じゃなくて良い方。
何に驚いたかって。 次のスクリーンショット見てください
http://www6.airnet.ne.jp/marqut/upload/sigen.jpg
Alice in Nightmare (c) EA Games , All rights Reserved.
#めんどくさい人へ。
#化け物じみた猫がなんか喋ってます。(適当だなぁ)
この言葉、本当に気に入っちゃって。
それこそ、侍銃の「縁と命が会ったらまた会いましょう」
並にお気に入り。
#これは、いつもoff会の時に使ってる
#本人にぱくって良い?って聞いたくらい好き。
しかし、このアリスインナイトメアっていうゲーム、かなりオススメです。
はじめは、わけわからないホラーなのかと思っていたのだけれど、先に進んで
行くと、そういうことだったのかーと謎が解けるという。
ただ、これはお子様はできないなぁ…とは思う^^;
#血がでるし、だいたい、主人公のアリスのエプロンに血が付いてるし。
#と言うよりは… アリスが包丁もって斬りかかる時点で大人向けですw
いやぁ、久しぶりにすごい名作に出会った感じ。
上のスクリーンショットにうつっている化け猫、これがゲーム中でヒントを
くれるのですが、その日本語訳がまー、見事で上の名言とか以外にも、
「どんな冒険も、第一歩から始まる。 陳腐な表現だが、けだし名言だね」
なんてのもカナリ好き。
しかも、元の英語の声が(全然聞き取れないけど)怪しさ抜群。
音楽も良い感じに恐くて(笑) って、私は営業マンか^;
まぁ、すごい得した気分です。 あ、ちなみにまだクリアできてません。