@maoh_nol シュレディンガーの遅延
— さー・くりすとふぁー・ぬるぽ (@sammer_zc) January 12, 2016
あまりにうまいのでメモしておく。どこかで使おう。
使用例
火曜日
開発者「やっばー、明らかに予定より遅れてる。2日くらい遅延かな」
開発者「次の進捗打ち合わせまでになんとかしないと(翌月曜日)」
管理者「特に報告が上がってこないので遅れていないのだろう」
ここがシュレディンガーの遅延
月曜日
開発者「予定通りです!(土日でなんとか間に合わせた)」
管理者「了解」
念のため
本当はこういうの良くない。まず、遅延がダメっていう価値観が良くない。
遅れたものはもう仕方ない(原因がサボりとかだとマズイけど)
問題は遅れたことよりも、リカバリをどうするかの方である。
#一応遅れた原因も大事だけど。やる気がゼロになった。だと次も同じこと起きるし
#って、今やる気ゼロに近いので非常にヤバいんだけども。