そうですか。何しに行ったんですか?
技術書を買いに行きました。要するにエッジでニッチなやつ。ですね。
で、かえたんですか?
せっかくなので何を買おうと思ったのか含めて振り返ります。
買えた
東エ-35b もふもふ☆パラダイス アナタに捧げるフロントエンド実践マニュアル
PostCSS本。これは買えた。SCSSすら採用出来てないけど読みたかった。
東シ-58a TechBooster
Android Internals
The Web Explorer
JavaScriptoon2
技術書をかこう!~はじめてのRe:VIEW~
Podcast聞いててほーほーと思って買いにいった。さすが壁。在庫潤沢な感じだった。
Re:VIEW関連はPodcastでさわりしか話ししてなかったので中身楽しみ。
同人誌の薄い本っていうイメージを覆す分厚さ。平均150pはありそう。
東ム-35a ZaWorld ニンショウレイヤー フロムオウセンティケイシヨン
買えなかった。このタイトルは買うしかないと思ってたので残念
東ム-38b 第7開発セクション ななかInside PRESS vol.9
これも買えてないけど、代わりにShellScriptハンドブックを買ってきた。
なんちうか、えらい丁寧な作りだなぁと思った。
年の瀬が迫っているのでまとめ
- 13時到着は色々甘かった。11時30分くらいに到着しないとダメなんじゃ感
- 腹痛対策はなんか考えても良いかもしれない
- 技術本重いので旅行鞄にすれば良かったかも
- 何度行っても迷子になるのは改善されない模様
- 次はちゃんとカタログ買って全部見た方がよさげ。
- 技術本エリアメインで回ったけど、音楽の所も面白かった
- 肌色に釣られなかったのは自分で自分を褒めたい。(デジタルじゃないと隠せない)
- なんかまおーも本書きたい
とりあえずこんな感じ。今年の更新はこれで最後です。
また来年もまおーをよろしくお願いします。