気持ちとしてははっきりいって同意できる。
今ですらそういう気分になることはあるし、
ぶっちゃけ、自殺するのはそれはそれで理解できる…
ところもある。
でも、理性的に考えると、死んだら終わりなわけで…
死ぬくらいならその気力でなんかしろよー。っていう話も
とっても説得力があって…
自分としてはどっち寄りな考えなのよ?
って言われるとものすごく困る。
ただ、一つだけわかることがあって。
感情で話をしてる人(=自殺してもいいんじゃない?)に
理屈(死んだら全部終わりよ?)をぶつけてもすれ違うだけで、
全然議論にならないっぽい。
#うわー。何となく終わりのクロニクル。
…ということは、あとはもう話は平行線で、
ぐでぐでー。ってなるのが確定しちゃってるのよ、これ。
と、思っていたら。例のとこの最後のコメント。
自殺は復讐のためである。 …あー。お見事。。。
これで何とか落としどころが見つかった。
#しかも、復讐のための自殺は私もネトゲで何度か
#やってる。自殺じゃなくて引退っていう形だけれども。
#これ、たぶんいつか懺悔しないといけないだろうなぁ。
自殺のねらいが復讐であるならば、その自殺は悪である。
なぜなら、(自殺の原因。いじめとか)に対して、
暴力をもって(しかも、反撃不能の精神ダメージ)反撃
っていうのは単純にずるい。故に悪。
#核兵器の撃ち合いみたいなもん。
じゃあ、単純に人生嫌になっちゃった自殺は…
目的は純粋に自分のためなので、OK。
#これは私の美学だけれども。
というあたりで何とか、感情と理性の折り合いを
つけようかと思うんだけれど、どうだろう?
generated by feedpath