お引越ししたい
今住んでいる部屋がちょっと色々と厳しいポイントが溜まってきてしまったので引っ越したい。
というかまおーも就職して、同居人共々、リモートで仕事をし始めたら色々と問題が出てきていてそれがちょっと厳しい。
例えば、会議中にご飯の準備が出来ないとか(気にしなくていいといえば良いんだけど… まおーの会社は普通に結婚している人が多いので、会議に子供の声とかが入っても誰も気にしない)
それより問題なのは残業になってしまったときにリビングを占拠しちゃうのはちょっとなぁ…
というのもあり。。
あとは、まおーの勤務先が確定して(どうせそんなに出社しないけど)ちょっと具体的な部屋探しができるようになったのもある。
個人的にはベッドがほしいので今より広いというか部屋が一個多いといいなぁとか思ってる.
だがしかし、なかなか見つからない。2DKあたりで良いんだけど…
メモ代わりに今まで内見してダメだったところを書く。
北の方
建物は古臭いけどよかった。リフォームされて二重ガラスになっていてとても静か。
広さもよかった。
ダメだったのは洗濯機置き場がお風呂場の前で、ドラム式洗濯機を置くとお風呂に入るのがかなりしんどい(30cmくらいの隙間から入る羽目に)のと、埼京線が全然最強ではなく、割ととまる。そして各駅しか止まらない駅、かつ他に選択肢がないので埼京線がとまると詰み。そして、それが内見に行った日に発生して復帰まで帰れなくなった。これで北の方は赤羽まで。というのが決まった。
北のほう2
内見はしていないが街はすごい良い感じだった。が。
南北線は駅が深いところにあり、階段が多い。新しい地下鉄なので仕方ないが、完全にこれは出不精になるフラグなので南北線は通勤路としてノーカウントだね。ということがわかった。
東武東上線沿い
実は地下鉄と乗り入れていてよかった。が…
3DKでも安いのはよかったが、1部屋エアコンがつけられない。日本の今の気候でエアコンがつけられない部屋は実質倉庫専用になってしまうのでつらい。ウィンドウファンならつけていいそうだけど、あんなもんうるさくてかなわない。
せめてエアコン用の空気孔だけ作っておいてくれればスポットクーラーとかを使う手があるのだが…(アレもうるさいが、ウィンドウファンみたいに窓枠ガタガタみたいなのはないのでまだマシ)
結局、ちょっと家賃を上げて良いところにするしかないのではないかという疑惑。