20210921

今日

お天気

  • はれ

今日の体調

  • 昨日寝た時間 24時

おさんぽ

  • してない

できごと

OpenTTD シナリオ2021-02 2日目

XISは産業が多くて頭が回らなくなる感じがある。でも面白い。

Ozzワイドパンツ

布が4枚くらいあって少し暑いかもしれない。あと、階段、エスカレータは要注意。 軽く風が吹くとひらひらっとしてくれてとてもいい。上着ごとひらひらしてくれるのはナイス。 エクストラな布は他のと変えてみても良いかも。

なお、座るときは布に気をつけないとシワになるわ、滑るわで大変

zabbix_getter

load_dotenvした。そろそろ終わると思う。

財団周り

TODO

  • smart to zabbix
  • CDI to Zabbix
  • zabbix_getter
  • iSCSI、同一LAN経由に変更
  • 職務経歴書アップデート
  • ソファーカバー
  • EnvBoy Issue消化 (web settingほしい)
  • コンタクト店変える?
  • Slack古いファイル削除ツールのアップデート(deprecated API変更)
  • 指紋センサー動かす
  • 美容室?

物欲

  • 革靴のハーフソール交換・ビンテージスチール取り付け
  • プロジェクター
最終更新 2023/05/25 15:34:00 JST

20210920

今日

お天気

  • はれ

今日の体調

  • 昨日寝た時間 24時

おさんぽ

  • してない

できごと

hp aruba AP-11 を壊した

Cisco用PoEインジェクターは56V固定。 AP-11は46V入力。

無線AP戻し

前まで使っていたTP-Link EAP245 v1 に戻した。そしてこいつは 36 〜 57V まで入力できるので 56V固定のPoEインジェクタで普通に動いた。正直、hp Arubaよりこっちのがいい。SNMP取れるし。

普段遣いPCのM.2 SSD化

まず、M.2のネジがない。M2のネジらしいんだけれども・・・ ネジコレクションをめちゃくちゃ探したら 一本だけあった。で、差してみると、なんかBIOSの起動が遅い。SATA増設カードつけたくらいの感じ。 ・・・ってNVMeって実質PCI-Eにストレージ増設してるんだからそりゃそう・・・なのか? ブート可能っていうことはブートROMもあるんだろうしそういうもの・・・なのかなぁ あ。データは手抜きしてSATA SSDでブートして dd でM.2 SSDにコピーしました。 M.2 SSDってnvme0n1 みたいな複雑な名前なのね

財団周り

SSD交換

普段遣いPCに誕生日プレゼントで頂いたM.2SSDを差して、元々いたSATA SSD (SanDisk Ultra 3D 500GB)を サーバーのディスクに交換。これでRAID1ボリュームが500GBになり、SSD寿命も90%くらいに。完璧。

TODO

  • smart to zabbix
  • CDI to Zabbix
  • zabbix_getter
  • iSCSI、同一LAN経由に変更
  • 職務経歴書アップデート
  • ソファーカバー
  • EnvBoy Issue消化 (web settingほしい)
  • コンタクト店変える?
  • Slack古いファイル削除ツールのアップデート(deprecated API変更)
最終更新 2023/05/25 15:34:00 JST

20210919

今日

お天気

  • はれ

今日の体調

  • 昨日寝た時間 24時

おさんぽ

  • してない

できごと

秋葉原

久しぶりに行った。 お目当てはジャンクなマザーボードとPoEインジェクター。 ラジオデパートだけ行ったんだけどすごい楽しかった。

秋葉原最終処分場。

H170-PRO が2500円(CPUピン正常品)。CPUピン直してね品もあったけれども不器用なので 問題なさそうなのを購入。 UB-H711 指紋認証モジュール。 Windowsでは使えない。Twitterで見る限り3年前くらいから 出回りだしてるような・・・? なお、Linuxではlibfprintの対応リストに普通に名前が乗ってるので使えそう。

湘南通商

Cisco用PoEインジェクター 1500円。と電源ケーブル。

TODO

  • smart to zabbix
  • CDI to Zabbix
  • zabbix_getter
  • iSCSI、同一LAN経由に変更
  • 職務経歴書アップデート
  • ソファーカバー
  • EnvBoy Issue消化 (web settingほしい)
  • コンタクト店変える?
  • Slack古いファイル削除ツールのアップデート(deprecated API変更)
最終更新 2023/05/25 15:34:00 JST

20210918

今日

お天気

  • あめのち曇り

今日の体調

  • 昨日寝た時間 24時

おさんぽ

  • してない

できごと

おたんじょうび

お礼を一通り言ったはず。。 メッセージが入ってないと誰かわからないので贈った人はぜひ教えてください

zabbix_getter

なかなか進まない。なんというかgolangのカタさというより本当に世界観に馴染んでない感じ。

OZZ CROCE

Ozz Angeroの服がいいなーと思って見に行ってきた。そしたら今シーズンは男でも着れるワイドパンツが久しぶりに でましたよ!って言われて購入。確かにユニセックスなワイドパンツ出したの1年とか2年ぶりなのでは・・・

財団周り

containerd切り替え失敗してた件

docker -> containerdをやったホストが手順ミスしていて、containerdが起動してこない状態になっていた。 自分の書いたブログ記事を見ながらやったはずなので記事はどうなってる・・・と思ったら見事に抜けていた。 うわぁ。。。

Sidekiqのジョブが1万近くまで溜まってしまったので、Sidekiqのプロセスを増やそうと思ってYAMLを書き換えていたら、 ふとこんなのってkubectlでやれるのでは・・・?と思って調べたら kubectl scale deployment foundation-sidekiq --replicas=4 のように実行するとレプリカ数を変えられる。 が。 sidekiqのPodに2つのコンテナを入れてしまっているので無駄なものまで起動してしまった。 ちょっとこれは種別ごとにPodを分離したい。

TODO

  • smart to zabbix
  • CDI to Zabbix
  • zabbix_getter
  • iSCSI、同一LAN経由に変更
  • 職務経歴書アップデート
  • ソファーカバー
  • EnvBoy Issue消化 (web settingほしい)
  • コンタクト店変える?
  • Slack古いファイル削除ツールのアップデート(deprecated API変更)
最終更新 2023/05/25 15:34:00 JST

20210917

今日

お天気

  • はれ

今日の体調

  • 昨日寝た時間 24時

おさんぽ

  • してない

できごと

OpenTTD シナリオ2021-02 1日目

XIS NUTS LongVehicles av8 PIPE の組み合わせ。無難。 Simple City Builderは 食品 商品 旅客 アルコール リサイクル 車 ガソリン

財団周り

TODO

  • smart to zabbix
  • CDI to Zabbix
  • zabbix_getter
  • iSCSI、同一LAN経由に変更
  • 職務経歴書アップデート
  • ソファーカバー
  • EnvBoy Issue消化 (web settingほしい)
  • コンタクト店変える?
  • Slack古いファイル削除ツールのアップデート(deprecated API変更)
最終更新 2023/05/25 15:34:00 JST

20210916

今日

お天気

  • くもりのちあめ

今日の体調

  • 昨日寝た時間 2時

おさんぽ

  • してない

できごと

おたんじょうび

はじめて欲しいものリストを公開した。そしたらリストがどんどん減っていく… まおー的に高いものばっかり入れてるのにバカスカ減っていって正直恐縮です。。 何をお返ししたらいいのやら。どうしようどうしよう。でもすっごく嬉しい

golang tour

修了した。確かにTour前よりわかる。入門出来てる感じがする

OCI

アカウントのアップグレードが完了していた。有償アカウントにしてもAlways Freeの枠はそのまま使えるので 課金は0になる見込み。ちょっと驚いたのは、ArmのインスタンスがAlways Free枠用のプールからではなく 課金する可能性があるプールから取られているのか、全くOut of host capacity しない。 これでWireguardとnginxをarmインスタンスに乗せてしまえば、単純にコア4倍、メモリn倍の強さになる。 …フロントだけに使うのもったいないね。

TODO

  • smart to zabbix
  • CDI to Zabbix
  • zabbix_getter
  • iSCSI、同一LAN経由に変更
  • 職務経歴書アップデート
  • ソファーカバー
  • EnvBoy Issue消化 (web settingほしい)
  • コンタクト店変える?
  • Slack古いファイル削除ツールのアップデート(deprecated API変更)
最終更新 2023/05/25 15:34:00 JST

20210914

今日

お天気

  • くもりのちあめ

今日の体調

  • 昨日寝た時間 2時

おさんぽ

  • してない

できごと

golang tour

Interfaceまで来た。 Interfaceが暗黙というか、duck typing的にそれっぽい動きしてくれれば何でもOKっていう ことはわかった気がする。そろそろTourじゃなくて実コードかかないとモチベーションが辛い

VPN終端(城側)置き換え

城側の置き換えは完了。結局IP乗っ取り方式でやった。

OCI側Wireguardとnginx分離

したかった。なぜならAlways FreeのVMは1/8 CPUと0.4Gbpsの回線なので、wireguardとnginxを両方やらせると 回線容量もCPUもダブルで計上されて上限に到達する可能性がある(CPUはstealが発生したことがあるので超えた時があるっぽい)

  • ダブルで計上=VPN経由で家庭内サーバーからデータを拾う → リクエスト元に送信 の二重

最初はNATでどうにかしようと思ったが、どうにもうまく行かなくて仕方ないのでSite to Site VPNにしようとしたがこれも なんかうまくいかなかった。ここまでで8時間くらい使ってしまい心が折れた。 もうこれはOpenVPN使って同じことをやった方が話が早そう(何より先行事例が多い)

そして、クレジットカード情報をOracle Cloudに入れた(課金できる状態にした方がAlways Free枠が広がるから) ・・・が。初回引き落としが完了しない。失敗もしない状態で宙ぶらりん。

TODO

  • smart to zabbix
  • CDI to Zabbix
  • zabbix_getter
  • iSCSI、同一LAN経由に変更
  • 職務経歴書アップデート
  • ソファーカバー
  • EnvBoy Issue消化 (web settingほしい)
  • コンタクト店変える?
  • Slack古いファイル削除ツールのアップデート(deprecated API変更)
最終更新 2023/05/25 15:34:00 JST

20210913

今日

お天気

  • はれ

今日の体調

  • 昨日寝た時間 24時

おさんぽ

  • ちょっとだけした

できごと

golang tour

  • 変数宣言
  • for
  • while
  • switch (自動的にbreakされるとか、switchのあとを省略してif ~ else のわかりやすい版として使えるとかすげーいい)
  • ポインタ

VPN終端(城側)置き換え

サーバー立ててあったけど疎通テストするのに財団の停止が必要で止まっていたのを人がいないタイミングを見計らって強行。 ufwの設定が間違っていてうまく疎通しなかった。結局、NATが入っているのでFORWARDではなくOUTとみなされるようで 最終的に残った設定はこれだった。wireguard側にiptablesでNATが入っている →dmesgにログが出ているのに接続できる不思議。仕方ないので他にもガチャガチャ入れました

1
2
Anywhere                   ALLOW OUT   192.168.10.0/24 on wg0
Anywhere                   ALLOW OUT   10.240.0.0/24 on eth0

TODO

  • smart to zabbix
  • CDI to Zabbix
  • zabbix_getter
  • iSCSI、同一LAN経由に変更
  • 職務経歴書アップデート
  • ソファーカバー
  • EnvBoy Issue消化 (web settingほしい)
  • コンタクト店変える?
  • Slack古いファイル削除ツールのアップデート(deprecated API変更)
最終更新 2023/05/25 15:34:00 JST

20210912

今日

お天気

  • くもり のち あめ

今日の体調

  • 昨日寝た時間 2時

おさんぽ

  • お出かけしたのでなし

できごと

golang

はじめた。難儀しそう

ozzアネックス

ついに閉店。最後の日なので行ってきた。 とても良き。 …かばんが壊れそうで新しいかばんを探してるんだけど、OZZの隣にあるKERAショップにあったモワティエのかばんが スッキリしてて良さそうだなぁと思った。が。大きさが今のかばんと同じー!(一回り大きいのが欲しい)

そういえば、久しぶりにコンタクトした。 外で使う分には全く問題ないなぁ…

TODO

  • smart to zabbix
  • CDI to Zabbix
  • zabbix_getter
  • iSCSI、同一LAN経由に変更
  • 職務経歴書アップデート
  • ソファーカバー
  • EnvBoy Issue消化 (web settingほしい)
  • コンタクト店変える?
  • Slack古いファイル削除ツールのアップデート(deprecated API変更)
最終更新 2023/05/25 15:34:00 JST

20210911

今日

お天気

  • くもり のち あめ

今日の体調

  • 昨日寝た時間 2時

おさんぽ

  • なし

できごと

raspberry pi 4b

  • なんか唐突にリブートする。
  • そしてUSBストレージから素直に起動できないのでそのまま固まる

ていうのが面倒で面倒で仕方なかったのと、あまりに起動しなくなってきたので諦めてmicroSDカードから 起動するようにした。(ブートだけmicroSDで rootはSSD)

Smart to Zabbix

  • Scan時にスキャンする種別をめっちゃ追加した。
  • detail時にUSBストレージだった場合は -d sat を追加してリトライするようにした。
  • Intel X25-M のインタプリタ追加。まぁ適当。
  • とりあえず本番投入 via jenkins

Jenkins

RPiがマスターにしていたけども、RPiがコケるとジョブが停止したりしてがっくりなので VM側をマスターにした。そしてついに認証をONに。(ログインしたらしばらく覚えてくれるしまぁ良いだろうという感じ)

TODO

  • smart to zabbix
  • CDI to Zabbix
  • zabbix_getter
  • iSCSI、同一LAN経由に変更
  • 職務経歴書アップデート
  • ソファーカバー
  • EnvBoy Issue消化 (web settingほしい)
  • コンタクト店変える?
  • Slack古いファイル削除ツールのアップデート(deprecated API変更)
最終更新 2023/05/25 15:34:00 JST

20210910

今日

お天気

  • はれ

今日の体調

  • 昨日寝た時間 2時

おさんぽ

  • でかけてるのでなし

できごと

Smart to Zabbix

  • 投入した。。。そしたら見事にコケまくった。USB経由の場合は色々あるっぽい

TODO

  • smart to zabbix
  • CDI to Zabbix
  • zabbix_getter
  • iSCSI、同一LAN経由に変更
  • 職務経歴書アップデート
  • ソファーカバー
  • EnvBoy Issue消化 (web settingほしい)
  • コンタクト店変える?
  • Slack古いファイル削除ツールのアップデート(deprecated API変更)
最終更新 2023/05/25 15:34:00 JST

20210909

今日

お天気

  • くもり〜雨

今日の体調

  • 昨日寝た時間 24時

おさんぽ

  • お買い物に出た

できごと

CrystalDiskInfo to zabbix

  • 本番に投入した。とりあえず2時間に1回データを取る

Smart to Zabbix

  • 明日投入予定

zabbix

データベースアップグレード済み: まだ みたいな表示が出てたのでアップグレードした。 SQL流して、フロントエンドの設定パラメタを一個変えるだけ。 本来は5.0の時にやってなければ行けなかった模様。 https://www.zabbix.com/documentation/5.0/manual/installation/upgrade_notes_500

財団周り

  • OCIのx86インスタンスをもう一個作って、nginxとwireguardを分割しようとしたが、nginxへの接続が外から出来ないで困ってる。
  • あと、城側のWireguard VMが不定期にリブートしてしまう症状に困らされている。Ubuntu18.04なこともあり、Debian 11で再構築中

TODO

  • smart to zabbix
  • CDI to Zabbix
  • zabbix_getter
  • iSCSI、同一LAN経由に変更
  • 職務経歴書アップデート
  • ソファーカバー
  • EnvBoy Issue消化 (web settingほしい)
  • コンタクト店変える?
  • Slack古いファイル削除ツールのアップデート(deprecated API変更)
最終更新 2023/05/25 15:34:00 JST

20210908

今日

お天気

  • くもり〜雨

今日の体調

  • 昨日寝た時間 24時

おさんぽ

  • お買い物に出た

できごと

CrystalDiskInfo to zabbix

  • 書いてる。解釈はだいたい出来た
  • 送信まで出来た。SMART真面目に送ったら470アイテムとかなってしまってアレなので絞るオプションをつける羽目に。
  • 明日、本番運用に投入

Smart to Zabbix

  • まさかのラズパイのSSDのデータ取れるじゃん。ということに気がつく。
  • そして Raspbianのsmartmontoolsは6.6。 6.6には -json オプションがないので無事死亡。
  • 仕方ないのでsmartmontoolsをコンパイルした。configure make make install だけなので楽だった。
  • まさかの使いみちが出来てしまったのでちょっとリファクタしないと。

財団周り

  • 壊れかけたファンコン、交換したいけど出物がない

TODO

  • smart to zabbix
  • CDI to Zabbix
  • zabbix_getter
  • iSCSI、同一LAN経由に変更
  • 職務経歴書アップデート
  • ソファーカバー
  • コンタクト店変える?
  • Slack古いファイル削除ツールのアップデート(deprecated API変更)
  • EnvBoy Issue消化 (web settingほしい)
最終更新 2023/05/25 15:34:00 JST

20210907

今日

お天気

  • くもり

今日の体調

  • 昨日寝た時間 AM1時

おさんぽ

  • お買い物に出た

できごと

CrystalDiskInfo to zabbix

  • 書いてる。解釈はだいたい出来た

財団周り

  • 壊れかけたファンコン、交換したいけど出物がない

TODO

  • smart to zabbix
  • CDI to Zabbix
  • zabbix_getter
  • iSCSI、同一LAN経由に変更
  • 職務経歴書アップデート
  • ソファーカバー
  • コンタクト店変える?
  • Slack古いファイル削除ツールのアップデート(deprecated API変更)
  • EnvBoy Issue消化 (web settingほしい)
最終更新 2023/05/25 15:34:00 JST

20210906

今日

お天気

  • くもり

今日の体調

  • 昨日寝た時間 AM1時

おさんぽ

できごと

CrystalDiskInfo to zabbix

  • 一通り書いたのでリリースとした。
  • 次いこ、次。
  • とはいえ、zabbixのテンプレートは流用するつもりなので完全に無駄にはなってない

財団周り

  • PERC H740P用のブラケットが届いた。

TODO

  • smart to zabbix
  • CDI to Zabbix
  • zabbix_getter
  • iSCSI、同一LAN経由に変更
  • 職務経歴書アップデート
  • ソファーカバー
  • コンタクト店変える?
  • Slack古いファイル削除ツールのアップデート(deprecated API変更)
  • EnvBoy Issue消化 (web settingほしい)
最終更新 2023/05/25 15:34:00 JST