今まで考え込んでたのは何だったんだか…
下手な考え休むに似たり(だっけ?)を地で行ってしまったような。
結局の所、妙なひっかかり感は今まで対人を忌避してきたのをとがめられた
ような気がしちゃったのからかなぁと思ってる。
今でも思うのよ、はっきりいって妙に閉鎖的で装備もがっちり揃えなきゃ
ならんし、対Nとは全然違うでしょ。 はっきりいってしんどい。
しかも、腹立つでしょ。 Nと違って予定外なことされまくりですよ。
今の状態でいったとしたら、負けるのがデフォルトなわけですよ。
当たり前の話ですわな。相手はずっと前から対人慣れしてきてるんだから。
…で、だ。 その先に何があるのか気になるわけですよ。
ただの期待過剰かもしれないけど。 普通に見物いっただけじゃわからんことって
間違いなくあるでしょ?^^; なんていうんだろ、うちの知人の一部が妙に某国を
憎んでたり、ああいう感覚って味わってみたいなって思うのよね。
たぶん、これが第三期のテーマなのかなぁ。「愛国心みたいな何か。」
#第一期は普通にレベル上げ。 第二期は対ボス。 で、今回の復帰で第三期ね。
#キャラ的には第一期が紗紀Ver1、第二期が八雲丸と維緒。 三期が紗紀Ver2と天音
誤解を恐れずにかっこよさげに率直な気持ちを書くと…
「あのひとの見てる(た)光景を、私も見てみたいんだよ。」