今、不動産屋に行ってきました。
一件、ネット経由で問い合わせしたのに返事が来なくてかなり
がっくりしてたのですが…
今回探したのは at homeっていう所で、既に目を付けてる物件がありました。
で、ここのサイト1物件に複数の不動産屋のリンクが付いてる事があって、
先日、1番目の不動産屋に問い合わせたら返事無し…
なので、今日は2番目の不動産屋に直接行ってきました。
そしたら…ちょうど部屋の鍵がその不動産屋にあったらしく、即部屋を見せて
くれることに。 いやぁ、広かった。 って8畳だけど。それでいて家賃も安いし…
不動産屋さん曰く、
ここね、もう管理人がおじーちゃんで欲がないの。
ついでにちょっと離れてるでしょ。駅から。 だから安く貸しておきな。って
言ってるんだよ。ガハハハハ!
豪快だなぁ…それ。 で、部屋が…見た目は悪いんだけど、中が変にサービス良くて
洗濯機中におけます。ガスコンロついてます。照明も既についてます。
…すいません、これ借りる時にも付いてるんですか?
え、、、えぇ。 今のこの状態ですねぇ…普通別なんですけど^^;;
6畳と8畳って意外と違うもんだねぇ…今の4畳半に比べれば相当広い。
まぁ、家具を多少入れるだろうから狭くはなるだろうけど…
#収納あるから部屋は狭くならないか^^;
#でも、風呂狭い…あー、狭い方がお湯貯めるの早くていっか
ついでに角部屋だから外使い放題。 ちゃんと確認したし。
#うーん、置いても誰も文句言わないと思いますよ^^;;; って言われたw
駐車場がちと底打ちそうな気がする場所なのがちとアレだけど…
#営業の人にそれはあとで試しに駐めてみてくださいって言われた^^;
家賃も安めだし、礼金いらないし…前家賃も1ヶ月で良いって言ってるし…
ちなみに、初期費用は以下の通り。
敷金 \30,000(一ヶ月分)
礼金 \0
手数料 \31,500(一ヶ月分+消費税)
保険料 \10,000
————————————————
合計 \101,500-
(駐車場を見積もりに入れて貰うの忘れたので、敷金4000円+4000円)
…11万円。とりあえず現在の残高16万7000円。24日か27日に定期券
代、30日に給料(残業50時間分付き!w) 多少不便でも30日まで生き延びれ
ば家具は増殖出来る…ついでにこの家の周りは外食産業がいっぱい。
#ファミレス、長崎チャンポン、松屋、コンビニ
#営業の人談。自炊するとなると仕事帰りに買い物するようですが、外食に頼れば
#不自由しないんですよね…ここ。
実は会社の先輩に10万円ほどお金を貸して貰うつもりだったのですが、
と言うより、仕事中にある程度うちの家をしつこく聞くから、
凹ませてやろうと思ってごしょっとかいつまんで話したら、
ボーナスから10万くらいなら貸してやる。 って…
この分だと借りる必要無さそうです。 一応ありがたくお借りしてしまいますが^^;
#ほら、利子が付く分があるでしょ…あれ先に片付けちゃいたい。
#この先輩は比較的お金持ってるからねぇ、共働きだし、嫁さん公務員だしw